こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの熊宮です。
本日は今大人気!!のドライテック🚗の工事をさせていただいた
T様邸のご紹介です♬
✔お車の買い替えと同時に、
砂利だった駐車場とお庭をドライテックに!とのご要望でした♬
毎年の除草作業👷が大変💦
足の悪いお母様のタメ♡滑りにくいドライテックを選んでいただきました♬
さらにコンクリートに比べ、空気と接する面が多いため、
蓄熱性も低い!というのも大きな理由でした✨
さらに愛車🚗を迎え入れるにあたって、
カーポートも一緒にしましたヨ😊
after
✔『ドライテック』
✔『カーポート (三協アルミ カムフィエース・4327 H23)』
メンテナンスフリーで安心してお過ごしいただける外構が完成しました✨
愛車🚗の到着はもう少し先・・・♬とのお話でした😊
楽しみですね♡
素敵なご縁で工事をさせていただいたT様!ありがとうございました🌼
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの前田です。
今日は駐車場やアプローチの工事でよく使われる、
【土間コンクリート】の性質についてまとめてみました✏
土間コンクリート、耳にするけどよくわからないなって方も
多いのではないでしょうか⁉
私もこの仕事を始めるまで、コンクリートって何だろうな~
たぶん道路とかの灰色のやつだよな~ぐらいに思ってました笑
(※道路はアスファルトです)
◆そもそも土間コンクリートとは??
地面に直接、平面的に打ったコンクリートのこと。
色は白~うすい灰色で、表面の仕上げは主に
金ゴテ仕上げと刷毛引き仕上げの2種類があります。
◆金ゴテ仕上げ
ツルっとした仕上がりが美しく、掃除がしやすい
凹凸がないので、雨の日に滑りやすい
◆刷毛引き仕上げ
凹凸があり、ザラザラしているので雨の日でも滑りにくい
溝に砂ぼこりなど、汚れがたまりやすい
それぞれにメリット・デメリットがあるんですね🤔
私も家の駐車場を見てみたんですけど、金ゴテ仕上げでした!
雨の日、たまに転びそうになる理由はこれか😂私の注意力の問題もありますが💦
なので個人的には刷毛引き仕上げをお勧めします…!
そしてコンクリートの性質上、よく起きてしまう困りごともいくつか…
・色むら
見た目がまだらに見えてしまう現象のこと。
色むらの原因は気候や養生期間・材料の相性・コンクリートに含まれる水分など
いろんな要素があるため、これが原因!と突き止めることは難しいそう。
但し、コンクリートに含まれる水分などが乾くのに半年から1年ぐらいかかるので
時間が経つと白くなって色むらが目立たなくなることもあります。
・ヘアークラック
髪の毛1本分ほどの小さなひび割れのこと。
コンクリートは一見、硬くて動いていないように見えますが
実は温度によって伸縮しています😲
それが原因でひび割れが起きてしまうのですが
ヘアークラックは表面だけの軽度なひび割れになるので強度には問題ありません👍
・白華現象(エフロレッセンス)
モルタル中の水酸化カルシウムが雨水や霜などに溶け出し
空気中の二酸化炭素と反応して炭酸カルシウムという白い粉になる現象のこと。
水をかけてブラシでこすったり、
白華除去剤という専用の洗剤を使ったりすると落とすことができます。
・タイヤ痕の付着
コンクリートの表面とタイヤとの摩擦力が強く発生するため起きてしまいます。
事前に防ぐ方法や完璧に落とす方法はありません😥
タイヤ痕の付着がどうしても気になる方には別素材での施工をお勧めしています。
乾く前のコンクリートに猫ちゃんが乗って、足跡が付いてしまうことも🐈
どれも完全に防ぐ方法がなく、予防も難しいのですが
自然現象ということでご了承いただければと思います。
でももちろん、コンクリートは良いところもいっぱいあるんです!
・メンテナンスが楽
コンクリートで覆ってしまえば雑草🌱が生えてくることもありません。
落ち葉はお掃除もホウキで掃いたり、砂埃は水を流すだけで綺麗になります✨
・水はけがよくなる
水勾配をとってコンクリートを打つので、雨の日🌧に水溜りができたり
それによって車や靴が汚れたり…ということが無くなります👏
・耐久性がある
土間コンクリートの耐久年数は30~50年ほど。
( アスファルトは約10年程とされているそうです)
強い衝撃を与えたり、大きな地震がない限りは性能が維持できます。
・目地が選べる
それぞれ好みやご自宅の雰囲気に合わせて選べるのが良いですよね💕
目地を入れることで、コンクリートのひび割れを防ぐこともできます。
デメリットもありますが、それ以上にメリットもたくさんありますね!
駐車場やアプローチ等、色々なところで使えるコンクリート。
皆さんもコンクリートでお悩み解決してみませんか??
いつでもご相談お待ちしています😊♡
——-ORANGE GARDEN——-
🍊オレンジガーデンお問い合わせ先
☎フリーコール 0800-200-3276
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
こんにちは
熊本で外構・エクステリア・ガーデン・
庭づくりをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ財部です。
先日、我が家のお花の寄せ植えを春仕様にしました(母が…(;^_^A )💦
…私が植えると花の色が白と青(色彩少な~💦💦)
になってしまうので(←言い訳💦)…
ガーデン(お庭)の花壇のお花たちと同様
アネモネ・ラナンキュラスニネモフィラ・マトリカリア…と
まだまだ蕾の方が多いですが、花盛りになるのが楽しみです✨
昨秋植えておいたチューリップ🌷も
芽が出てきて日に日に大きくなってます!
お気に入りのガーデンにお花が咲くとまた違った景色を楽しめます。
---🍃---🍃---🍃---
さて、本日は先日ガーデン工事をさせていただいた
U様邸のご紹介です!
お庭づくりをおこないました。
U様のご要望 1
☝ご新築された後、
手つかずのままになっていたお庭を
活用できるようにしたい
<before 1>
U様のご要望 2
☝駐車場目地の草取りが大変なので埋めたい
<before 2>
ほんわか優しい奥様と
とっても可愛いお子様をイメージし、
曲線を多用した柔らかくて
明るい印象のガーデンをプランニングしました♪
コンクリート製レンガを使って
花壇とフラットテラスの縁周りを造ります♪
レンガは「UNISON ミルドブリック60」と「ミルドブリック60ミニ」です。
全6色から選べ、色によって「かっこよく」も「かわいく」もなる優れもの。
U様邸はミックスした色合いにしました。優しい雰囲気ですね♪
お庭へ行くには段差が高すぎたポーチに階段を1段プラス✨
色を変えることで段差があるのがわかりやすくなり、
且つ、ここからはプライベートゾーンですよ~という
視覚的な区切りにもなります。
お庭づくりと同時に移動する動線も良くなるように配慮しました。
もう一つのフラットテラスの下地もコンクリート打設。
もちろん中には強度を上げるためのワイヤーメッシュ筋も入っています。
コンクリートは雑草対策にもなります。
だんだん形が見えてきました👀
下地コンクリートの上に洗い出し用のコンクリートが打たれます。
表面にお薬をかけて1日置き、洗い流すと…
中に含まれているカラー砂利が現れ、キレイな仕上がりに…💖
いよいよ工事も終盤です!
防草シートを敷き、人工芝・カラー砂利を敷き込みます。
雑草が生えてこないように、そして草取りが楽になるように
こちらも雑草対策です。
花壇には黒土を補充しました。
さぁ完成です✨
<after1>
人工芝のグリーンにレンガの淡いカラー、
カラー砂利のイエローに円形の花壇…
アースカラーで優しい雰囲気のお庭に✨
フラットテラスもあり、
アクティブにお庭を活用して頂けます。
お引き渡しの際に、
お子様から「お庭で遊ぶのが楽しい♪」と
おっしゃっていただき、
とってもうれしくなりました✨
たくさんお庭で安全に遊んでくださいね♪
<after 2>
目地はカラー砂利の洗い出し仕上げ。
ちょっとした色合いの違いでイメージが変わってきます。
ブロンズ系のカラー砂利で
可愛らしさとあたたかさのある印象に。
統一感のあるカラーと
メリハリのあるアイテムの活用により
シンプルながらカッコよさと使い勝手のよい
玄関まわり、駐車スペースが完成しました。
門柱の縦格子により玄関がオープンすぎずに
ほどよく目隠しされているのもポイントです✨
お買い物の中身など
あまりご近所様に大公開はしたくないですよね。
お子様の玄関からの飛び出し防止策としても効果が期待できます。
—–
U様
工事中もとっても良くしてくださり
本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします☺
—–
——————————
お問い合わせ先🍊完全予約制
☎フリーコール 0800-200-3276
※繋がらない方はこちらから 096-365-7408
★火曜・水曜日は定休日となります。
お休み中にいただきましたお問い合わせに関しましては
木曜日以降、順次対応させていただきます。
——————————
——-ORANGE GARDEN——-
🍊オレンジガーデン公式インスタグラム
▲ホームページとは異なる視点での施工例を公開中✨
上記画像をタップorクリックお願いします❣
—–
🍊お庭のお手入れ窓口
★剪定など【お庭のお手入れ】価格表 ⇦クリックorタップ
熊本でお庭のお手入れにお悩み、お困りでしたら
【お庭のお手入れ】窓口へご相談ください。
🌳お取扱い🌳
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
オレンジガーデンの最新情報やワークショップ情報
を配信致します(1~3カ月に1回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の野田です。
先日も雪がちらちらと降るほど寒い今日この頃…
私も先週は家族で体調を崩し、やっと復活したところです💪
暦上、2/4は春がはじまる立春ですが、
立春から19日までは1年の中で最も寒いと言われています⛄
春もすぐそこまで!?という気分ですが、
体調管理まだまだ油断できませんね!
この寒さ、明日までの辛抱でしょうか!?🤧
さて、本日は駐車スペースの拡張工事についてご紹介いたします🚗🏡
大半の方が、家を建てる時に寛げるお庭だったり、
大人分の車が停めれる駐車スペースを確保されると思います🏠
駐車スペース作ったものの、いざ生活してみると、、、
意外と出てくる駐車場問題🚗😞💭
✅来客時の車はどこに停めようかしら。
✅子供が車の免許を取得したけど、駐車スペースが足りないわ。
✅車を買い替えたいけど狭くて困るなぁ。
✅子供も成長したし、ほとんど使ってないお庭を有効活用できないかしら…などなど。
ご家族の成長と共に、お庭の活用法も変わるのは当たり前のこと🥺
各ご家庭によっても、お悩みは様々。
昨日伺った、M様邸もまさに駐車スペースの拡張工事の真っ只中!!
beforeはこちら。
元々は地震の影響を受けた門柱を新しくたいということで
ご相談いただいたM様。
現在の工事の様子がコチラ。
アプローチも新しくし、奥の自然石の縁取りは
植栽スペースなので、ガーデンニングも楽しめます🌼
完成イメージです⇓⇓
お庭はあまり使われていないということで、
雑草対策も兼ねてコンクリートを打設し
門柱もご自宅側のみに設置し直すことで車の出入りもしやすく、
将来的にお子様に車が必要になった時も十分に停めれるという
良い事づくしのリフォーム工事を行っています😉★
この他にも
熊本市東区 G様邸です🏡
before
after
before
after
before
after
最後に施主様が人工芝をご自身で張られるということだったので
コンクリートの下地までで終了です🍊
その後、G様が人工芝を張られ、素敵に変身していました✨
芝生だったお庭はコンクリートで固め、カーポートを設置。
来客時には奥まで停めると
2台分の駐車スペースが確保できます☆
お次は熊本市東区 M様邸🏡
お子様が帰省されるタイミングで
お庭部分を駐車スペースに🚗✨
before
after
before
after
門柱や門扉がなくなり、すっきりと。
2台分の駐車スペースが完成🚗🚗
皆さん、それぞれのお悩み解決が出来ました🍊✨
お庭の敷地問題、駐車場を広くしたいなど
お庭や外構工事をお考えの方は、
私たちオレンジガーデンにお任せください☻🍊
女性プランナーによる、細部まで行き届いたサービス&デザイン力で
ご家庭にあった最適なプランをご提案いたします😉💕
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の中山です。
実は…ワークショップでお世話になっております
倉本園芸さまの川村先生に師事し
甲斐さんとMさんと休日に不定期で
ハンギングの道を(私は)よちよちと進み始めました💖
お花&グリーンの知識・センス共に💦
私はマイナスからのスタートですが
いつかはワークショップにも繋げられたらと思っています。
もちろんメイン講師は川村先生です❣ 助手として…😘
——–🍀——–
2021年6月10日のblog
「お庭のお手入れ専門窓口って?」
↑クリックorタップで別タブで開きます
↑ ↑ ↑ で軽く触れていますが
「和風庭園のメンテナンス」について
今回はより詳しくご紹介します😊
2020年お手入れ後
2020年に「天然素材の竹垣メンテナンス」を行い
1年後の昨年2021年冬、再び作業させて頂きました
上天草市M様邸のお庭のお手入れです🌳
2021年冬 お手入れ後
機能的且つお洒落でデザイン性の高いお庭ももちろん良いですが
水の流れや四季を感じ、
情緒ある和風庭園も良いですよね🤗
まずは竹垣(建仁寺垣)のお手入れビフォーアフター、
2020年のお手入れから一年後の2021年冬の景色です。
1年前に若々しい青竹のツヤが美しい竹垣に生まれ変わり
1年後…
時の流れを感じるベージュの竹垣に。
渋さが加わり、重みを感じる風景となりました。
裏面 2020年施工前→施工後
2021年冬
建仁寺垣は構造的にしっかりとしていますので
長く状態を保てる竹垣として親しまれています。
ですが、、、
天然素材は経年変化を楽しめる一方、
雨や紫外線、汚れなどでどうしても劣化してしまいます。
劣化し古くなると腐食し
風などで倒れやすくなるので定期的にメンテナンスが必要です。
そして私共にメンテナンスをご依頼いただく前に
ご自身で長持ちさせる方法もございます✨
それは、洗い流しです✊!
青竹はしばらくの間
自らの油分で水分を弾くと言われていますが、
水分を弾けなくなってきたら吸収し始めます。
吸収し始めると…黒カビ💦がついてくるので
水で洗い流すなどのお手入れがおすすめです✨
表面についている泥や埃も一緒に洗い流しましょう😊
竹と竹の間に詰まった黒カビなどは
細いブラシ(歯ブラシのようなもの)で軽く撫でて
綺麗にすすいでくださいね👍✨
こちらは透かし垣の「四ツ目垣(よつめがき)」。
竹と竹の間の隙間を大きく保ち、奥が見えるため
「透かし垣」と言われます。
お庭の仕切りやお庭を広く見せる効果もあり
すべての竹垣のベースとなる仕切り垣です。
2020年 施工前→施工後
手水鉢(ちょうずばち)を含めた
「蹲踞(つくばい)」も生まれ変わりました。
2021年冬には…
苔や周りの植物の生長により
ただスッキリとキレイなだけではない
生命の美しさが加わりました🌱
日本庭園には水・水の流れも大切です。
洗練された空間に流れる水があることで
見ていて生き生きとした気持ちになるような気がします😌
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
本日は去年外構リフォーム工事をさせていただいたH様邸のご紹介です😊
お家の建て替えと同時に外構リフォーム工事のご相談でした。
before
✔元々あった境界ブロックを解体したため、
お家前面が開けている状態でした。
after
💡目隠しフェンスを設けました
縦格子タイプの『YKK シンプレオフェンス2F型』を使用
高級感溢れるデザインです✨
before
after
💡既存擁壁・ブロックのモルタル補修も行いました
天端の高さを合わせスッキリとした見た目に✨
フェンス手前には黒土搬入をし、H様に植栽をしていただく予定です♬
フェンスを設けるだけでこんなに素敵な外構が完成✨😳
植栽が入るとさらにワンランクアップ👍しますよ🌴
※葉が落ちていて見にくいですが…
実はフェンス裏に1本モミジを植えています🍁春~紅葉までが楽しみです♡♡
before
✔🐶チャンの為の門扉
after
💡広~いお庭を伸び伸びと遊んでもらえるように
🐶チャンの脱走防止として門扉を設けました
フェンスのデザインと合わせ、『YKK シンプレオ門扉T1型』を入れています
before
✔お庭までの階段
経年劣化で脆くなってきているのと、
踏面幅が狭く毎日の上り下りが危険で大変でした💦
after
💡踏面の幅を解消+新たにコンクリート打設をし安心して使用していただける階段が完成しました
さらに手すりもプラス!毎日の行き来が楽になります♬
シンプルでカッコイイ✨外構が完成しました😊!
お打ち合わせ~完成までとても良くしていただきありがとうございました♡!
工事をして良かった~!とその一言だけでまた頑張れます!!😊
今後ともどうぞ宜しくお願いします🌼
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
本日は去年外構リフォーム工事をさせていただいた
K様邸のご紹介です🌼
今回のご相談内容はお子様の成長に合わせ
駐車スペースを増やしたいとのご要望でした🚗
before
ここからどう変化するのでしょうか😊!
after
既存花壇やアプローチは全体的に解体作業👷
道路と家との高低差があるので家の際には
化粧ブロックで土留めをしました♬
駐車場から家までの階段は
既存の階段を2段残し、新たに1段作成しました♬
ピンコロはもともと使用されていたものを使って
既存の階段と違和感のないようにしています😊
ポストは今大人気✨の『ボビ📮』ブラウン色を
選んでいただきました!落ち着いた色合いでオシャレ…♡
設置させていただいたのはポストのタイプですが
タイプ別のものとして「宅配ボックス&ポスト」のものもございます✨
カラーバリエーション豊富で
ホワイト、レッド、ボルドー、アイスグリーン、
ブラック、ネイビーブルー、ダークグリーン、
オリーブのなんと8種(2025年2月4日現在)
工事完了後、奥様が綺麗に植栽もしてくださいました🌼
花壇にお花が植えられているとより一層明るい外構になります。
K様この度は大変お世話になりました😊
快適な住まいのお手伝いができとても嬉しかったです♡
今後ともどうぞ宜しくお願いします✨
——————————
お問い合わせ先🍊完全予約制
☎フリーコール 0800-200-3276
※繋がらない方はこちらから 096-365-7408
★火曜・水曜日は定休日となります。
お休み中にいただきましたお問い合わせに関しましては
木曜日以降、順次対応させていただきます。
——————————
——-ORANGE GARDEN——-
🍊オレンジガーデン公式インスタグラム
▲ホームページとは異なる視点での施工例を公開中✨
上記画像をタップorクリックお願いします❣
—–
🍊お庭のお手入れ窓口
★剪定など【お庭のお手入れ】価格表 ⇦クリックorタップ
熊本でお庭のお手入れにお悩み、お困りでしたら
【お庭のお手入れ】窓口へご相談ください。
🌳お取扱い🌳
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ財部です。
先週のお休みの朝起きてカーテンを開けたら…あまりのお天気のよさ🌞に急遽思い立って、天草へドライブ🚙に行ってきました✨
…と言っても、このコロナ禍…💦
海が見える駐車場でおにぎり🍙を食べて帰ってきただけでしたが、それでもとっても気持ちよくて、リフレッシュしてきました!
広々とどこまでも青い空と海…きれいでしたよ~🥰♪
さて、今日は外構リフォーム工事でお世話になっております
宇土市のT様邸のご紹介です。
駐車スペースを拡張して、既存の2台用カーポートを新しくして3台用に、また、大きめの物置を置きたいetc…とのご要望でした。
before
・・・・・ ☟ ・・・・・ ☟ ・・・・・ ☟ ・・・・・
既存のカーポートを解体・土留めブロックを撤去し、奥まで車を入れることができるよう掘削し、切込砕石を入れてしっかりと転圧をかけます。
3台分のカーポートを組み立て・設置していきます。
お庭との境に化粧ブロックを積んでいきます。
化粧ブロックは地元熊本のメーカー 蛇の目ブロックさんのユースロックです。
新設の門柱は東洋工業さんのコンクリート製枕木 レイルスリーパーラフト
表札はOnlyoneさんの&センスネームプレート
ポストは美濃クラフトさんのLEAP です。
枕木の柔らかな雰囲気に優しい色合いの表札・ポストがマッチして
ステキですね✨
新しい駐車スペースにコンクリートを打ち、既存のコンクリートと同じ金コテ仕上げにしました。
既存のものと同じ仕上げにすることで違和感も最小限に仕上げられます。
物置が設置されました❕
物置はイナバ物置さんのフォルタ です。
大きめなのでたっぷり収納でき、カーポートの下なので、雨☔の日の作業も苦になりませんね👍
完成間近です!
T様、完了までもうしばらくお待ちくださいませ。
T様、いつも気持ちよく作業をさせてくださり、本当にありがとうございます。
完成まで本当にあと少し…楽しみにお待ちくださいませ。
・・・ 🍀 ・・・ 🍀 ・・・ 🍀 ・・・
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんばんは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの甲斐です。
OB様からのご紹介で植栽メンテナンスの
ご依頼をいただきましたI様邸のご紹介です🌳
手前 マキ、奥の2本 キンモクセイ
自然な形での剪定を希望されておられました✂
伸びてしまった笹の生垣💦
スッキリ整いました✨
手前より
ケイオウザクラ
キンモクセイ
マキ
実生木
お隣様に出ないように剪定をご希望され…
お困りごとも解消され
見通しが良くなりました😊
今回、ブログの作成で学びました。
奥の高木もマキ(玉仕立て)、手前の生垣もマキとの事です。
剪定の方法で用途に違いがあり
植物の奥深さに感動しました😄
I様、仕上がりに感動してくださりありがとうございました🎵
今後ともよろしくお願いいたします。
・・・・・🌲・・・・・🌲・・・・・
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話のご予約・または HPからのお問合せ
をお勧めしております。
★フリーアクセス ☎0800-200-3276
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの前田です。
先日、中学生時代に習っていたフラワーアレンジメント教室へ…
クリスマス仕様のアレンジを作ってきました🎄🎅
レックスくん🦎のフィギュアを入れてどうぶつの森っぽく飾っています💓
さて本日は、今年9月に外構・ガーデンリフォーム工事をご依頼いただきました
G様邸に施工後3か月のメンテナンスでお伺いしました。
完成直後はコンクリートだったお庭ですが
G様が人工芝を敷いてくださっていました🌱
緑が入ると雰囲気もガラッと変わりますね😳💕
奥にちらっと映り込んでいる物置も、G様ご自身で扉を塗り替えたそうです…!
パステルカラーの水色が素敵です👏
こちらは【三協アルミ カムフィエース サンシルバー】
雨の日も濡れずに乗り降りでき、
サポート柱もついているので風が強くても安心です👍
植物がとってもお好きなG様。
玄関周りもお庭も、プランターで可愛く💖
雑貨も一緒に飾ってあって、奥様のセンスの良さが光っています✨
わんちゃんも嬉しそうに尻尾を振りながら
メンテナンスを見守っていてくれました💓🐶
G様も、わんちゃんも、ありがとうございました🙏
またお会いできる日を楽しみにしております😊
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
12月も残り2週間をきりましたね🌼
オレンジガーデンは休みを入れるとあと1週間で仕事納めです☺
ラストスパートも頑張ります🎌!!
来年での工事をお待たせしているお客様も沢山いらっしゃいますので、工事に向けての準備期間でもあります☺皆様楽しみにお待ち下さい♡
さて、本日は外構工事をさせていただいたO様邸のご紹介です!
2年ほど前に新築でお家を建てられていましたが、外構工事は手付かずの状態でした😊
before
after
砂利だった駐車場スペースはコンクリート打設としました。
目地にはイエローカラー砂利を入れ明るい印象にしました♬
ナチュラルかつシンプルなお家に合うようアプローチもご提案させていただきました♡
kawaii♡
階段周りは曲線のデザインとし、
縁にはレンガを2色使用しランダムで並べています😊
さらに中を簡易洗い出し仕上げにすることで
『アプローチ』としての存在感がさらにUP!!します♡
お家にマッチした外構が完成しました♡
プレゼントで植えさせていただいた
オリーブも元気に育ってくれますように🌴
O様この度は大変お世話になりました😊!
素敵な外構をお手伝いさせていただきありがとうございます♡
今後もよろしくお願いします✩
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは🌞
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
オレンジガーデンさんでインターンシップをさせて頂いた、
熊本工業高校・繊維工業科 2年の上田 瑛です!
1日目は、色々なことが初めてで緊張しました💧
でも、オレンジガーデンの方々が優しく教えて下さり少しずつ緊張が解けました!
初めてのお仕事は花壇の水やりで、
どのくらい水をあげるかなどをおしえてもらい、サンロードシティ内の水やりを行いました
——————–💧💧💧———————
午後からは、現場周りでお客様の家に行き様々な個所の測量を行いました。
庭のデッキなどを作るときには配管にも気を付けなければならないということを学びました。
2日目は、資料の整理をした後に現場周りを行いました。
まずセメントを受け取り、現場まで持っていきました。
木曜日にもう1度見に来れるとの事なので
どのくらい工事が進んでいるか楽しみにして
オレンジガーデンに帰りました😆
午後からは後日植える球根の仕分けとblog作成とチラシのカットを行いました!
数え間違いが無いか心配でした😟
blogを書くのは初めてで少し難しかったです😅
線に沿って真っ直ぐに切るのが案外難しかったです。
3日目の午前中は、球根植えを行いました。
球根を植える時に適当な穴の深さを教えてもらい実践しました!
土が固かったり、根が張っていたりと掘るのが難しかったです。
——————🌷🌷🌷———————-
午後からは、益城の方の事務所に行き色々と説明していただきました。
帰ってから水やりを行いました💧
まだ2回目ということもあり、なかなかスムーズにすることができませんでした。
4日目の午前中は、現場周りで先日お邪魔させて頂いたところに行きました!
同じところに行くことでどのくらい進んだかを見ることができました。
工事をするとき隣接している家にはあらかじめ伝えることが必要と知りました。
午後からは、workshopの告知を作成しました。
みんなが興味を持てるようなキャッチコピーを考えることが難しかったです。
甲斐さんと佐藤さんと私でアイディアを出し合い完成しました✨
5日目は現場周りを行いました。
色々なところの工事の様子を見ることができました!
今回のインターンシップで工事しているところを近くで拝見することができ、
とても興味深かったです!
5日間はあっという間に過ぎていきました。
この短い時間の中で吸収するべきところがとても多かったと思います。
最初はとても緊張していましたが、
最後に近づくにつれてとても楽しみながら仕事ができ、
佐藤さんと「インターンシップ終わってほしくないね😢」と話していました。
そう思えたのも優しく接してくださったスタッフさんがおられたからこそだと思います‼
今回学んだことをこれから活かしていけたらと思います。
5日間本当にありがとうございました!!
——————————————–
広報の中山です。
12月6日~10日の5日間、
オレンジガーデンでのインターンシップに
参加頂いた上田さんの体験blogを更新致しました🤗
弊社に「純粋にものごとを楽しむ」という新鮮な空気を入れて頂き
こちらも5日間、充実した楽しい時間を
過ごすことができました☺✨
こちらこそ、お越しいただき誠にありがとうございました💖
大変助かりました。
今回、なにか学び得たことで
何か1つでも今後の生活にお役立ちになることがあるといいな♪と思っております🥰
残り1年ちょっとの高校生活も
上田さんらしく楽しく愉快に活発に過ごされますように。。。
5日間、本当にお疲れさまでした🌷
——-——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の野田です。
現在、弊社では熊本工業高等学校から2名の生徒さんがいらっしゃって
インターンシップの真っ最中🙋♀️🙋♀️✨本日、最終日の5日目です😚
私が学生の時は…
あ~和菓子屋さんでひたすら団子作りをしたな…と
遠い昔の記憶が蘇りました…😂
初めての事だらけでしょうが、一生懸命な姿にこちらも
エネルギーを貰っています💪🌞
最後まで、沢山の事を学んでいただいて
この経験が、将来役立つことを願っています♡
そんなこんなで昨日は晴菜さんと私、生徒さんお二人で現場確認へ🚗
ペットを飼われてるT様邸。ななこさん担当のお客様です🍊
新築住宅に伴い、ワンちゃん達が走り回れるお庭の外構工事を行っています🐶
完成イメージがこちらです。
住宅兼店舗ということで
お客様も駐車できるよう、台数が多く停めれる作りとなっています。
ご自宅裏にはテラス屋根【LIXIL スピーネR型】を設置して
自転車も停めれる駐輪スペースも設けました🚲✨
そしてこちらが、ワンちゃんの為のドッグランスペースです!!
フェンス【EXISLAND Eウッドスタイル ベーシック:オフホワイト】で
囲まれたスペースには、なんと!
カーポート【三協アルミ カムフィエース:ホワイト】を設置することで
雨の日でもワンちゃんがお外に出れちゃうんです🐶💕
ご自宅にはこちらへの出入り専用の扉も付いていますし、
駐車スペースからも行き来できるように、門扉も設置予定です🐶✨
この日は駐車スペースに目地材が設置されていました。
こちらがワンちゃん専用のお庭スペースです。
ブロックが積まれ、今後目隠しフェンスが取り付けられます。
T様、完成が楽しみですね♡
もうしばらく工事は続きます
最後まで宜しくお願いいたします🍊
この日もう1軒伺った現場にもお庭にワンちゃんが…♡
立派なフェンスを設置され、リフォーム工事を行ったH様邸です🏡
道路に面してる目隠しフェンスは
【YKK シンプレオフェンス 2F型 プラチナステン】を設置。
before
after
お隣との境界部分は
【LIXIL ハイグリッドフェンス N1型】を設置。
ご自宅裏に繋がる場所には
入り口2ヶ所に門扉を設置しているので
ワンちゃんが飛び出す心配もなく
裏庭で伸び伸びと過ごしていました🐶🌞
門扉【YKK シンプレオ門扉 T1型 プラチナステン】
また、お庭から高低差のある下の土地に続く部分には
コンクリート打設にて階段を作り直し、手すりを付けることで
以前よりも安心安全な階段に😉
before
after
ちょうどお庭のお手入れをされてたH様。
「おかげさまで、綺麗にして頂きました~」と
声を掛けていただきました☺✨
可愛いワンちゃんと
快適なお庭時間を過ごしていただけると幸いです♡
H様、この度はありがとうございました🍊✨
ここでインターンシップ中の生徒さん達の様子を…💁♀️
晴菜さんが現場の進行状況を説明してくれています。
新卒の晴菜さんも、こうやって学生さん達と一緒いる姿を見ると
すっかり立派な社会人ですね😉💯
学校の先生も様子を見に来てくださいました💁♂️
現場状況をカメラに収める生徒さん📷✨
この期間中はカメラを預けて好きに撮っていただいてますが
お二共、とても上手に撮らています☺👏
後は、ご近所の方に
工事による通行止めのお知らせ用紙をお配りしたり…
色々と手伝って頂きました👩👩✨
私のセンス無いポーズの要求に
素直に応えてくださった皆さん…有難い…
やらされてる感たっぷりの写真を撮ってしまいました😂
この日も何事も無く
無事に現場周りは終了です🚗🍊
みなさん、お疲れ様でした👏
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
12月に入り、今年も残り1か月を切りましたね☺
12月はクリスマス🎅🎄に誕生日🍰と私にとっては特別な月です♡
さて、本日は2期工事をさせていただいたS様邸のご紹介です!
1期工事は、境界ブロックと植栽工事をさせていただきました☺
今回は、タイルテラス工事です♬’’
before
after
パッと明るいお庭に大変身☆彡
お庭を使われる事の多いS様なので
お家からお庭までの段差を解消するタイルテラスを設けました☺
ステップのない部分は腰をかけれるようになっています♡
お子様がお庭で遊ぶ際は、こちらに腰をかけて見守れます☺
完成後、さっそく大活躍しているようで
とても嬉しく思いました☺♡
before
そして、前回植えた3種類の生け垣も・・・♡
after
高さも葉の密度も大分成長していました🌴
素敵です♡
S様今回もオレンジガーデン🍊を選んでいただきありがとうございました☺!
今後ともどうぞ宜しくお願いします!
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の野田です。
本日は、熊本市東区O様邸の工事の様子をご紹介します💁♀️✨
免許🚗取り立てほやほやの晴菜さんの運転で✨
晴菜さんもドキドキ…私もドキドキ…(笑)
O様邸 完成プランがコチラです🏡
担当プランナーは、なな子さん💕
before
以前はお庭全面が砂利だけの状態でした。
お車が十分に停めれる駐車スペースとして、
出入りしやすくコンクリート施工にチェンジし
玄関周りにはアプローチで変化をつけたデザインです。
ご自宅に合わせたシンプルなデザインをご提案🙌
この日は既にアプローチが作られ硬化待ち…
(ビニールが被せられてる状態です。)
後日、完成写真👏
全体的にシンプルなデザインの中、
レンガのプリコロでラインを入れてアクセントに♩
滑りにくい簡易洗い出し仕上げになっています👍
駐車スペースのコンクリートの型枠がされていました。
後日、コンクリートが打たれ
だいぶ形になってきましたね✨
コンクリートの目地にカラー砂利を敷くことで
よりお庭が明るく変化します☺
境界部分にはブロックとフェンスも設置されます。
完了まであとわずかです!✨
完成ブログは、なな子さんから
ご紹介がありますのでお楽しみに💕
O様、この度はオレンジガーデンを
選んでいただきありがとうございました🙂🍊
最近では1人で現場確認へ行く事も増えた晴菜さん😲👏
この日も工事の進み具合をカメラに収めたり、
職人さんへの伝達事項もしっかりとこなされていました😉✨
途中、難しい場面では運転を代わりつつ(笑)
この日も安全運転で無事に帰社しました🚗🔰💯
晴菜さん、お疲れ様でした🤗💕
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サンロードシティの花壇作業🌸
春に咲く球根植えに向けて、先日刈り込み作業を行いました。
先生の指示のもと、作業開始✨
もりもり咲いてるルドベキアは若い花だけを残し
先生が潔く切っていきます✂シャキーン
アシストに入る甲斐さん✨
伸びきったカラマグロスティス(緑)
こちらも根本からバッサリと。
これが中々大変で…
中山さんは手にマメが出来て潰れるほど😭
写真には写ってないですが柴田さんと晴菜さん、
皆さん、お疲れ様でした💦
ゴミ袋何個分だったでしょうか…
凄い量を刈り込んで現在スッキリした花壇🌸
来週にはいよいよ球根植え込み作業です!!✨
またそちらはご報告させてください🌷
これからの花壇は、
アスターがまだまだ元気に咲いてくれますよ~✨
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんばんは!
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ甲斐です。
以前ご紹介致しましたO様邸外構リフォーム工事Part2です👷
地震によるブロックのひび割れ、
大きくなりすぎた生垣がお悩みでした。
既存のブロック・生垣を撤去後、
石積みの内側に基礎からの工事を施工させていただきます🚧
前回はブロック積工までのご紹介でしたので
その続きから…
ISサンドを使用し下塗り用モルタルを塗っていきます
美しく仕上がるように
均等に塗ります
フェンスの柱を設置する為
コア抜きをします。
柱が設置されました。
既存門柱は高圧洗浄して
再塗装します
きれいに生まれ変わりました✨
新しい表札も予定しています😀
内側もきれいです!
仕上げはセラスカケン塗装。
多彩色模様がありお好きな色を
選ぶことができます🎨
目隠しフェンス
EXISLAND【Eウッドスタイル】
H1200 板幅120 9枚貼り 隙間10㎜
柱開き止めを使用することにより
施工時の柱の傾きや開きを防止し美しい施工ができます♪
整地が終わり
お庭にプレゼントの常緑ヤマボウシを
植えさせていただきました🌲
パース図
歩行者、車両ともに交通量が多い道ですが
目隠しフェンスでプライベート空間も確保されて
快適にお過ごしいただけると思います☺
O様2期工事のご依頼
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします🙇♀️
・・・・・❖・・・・・❖・・・・・❖・・・・・
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の野田です。
先週の木曜日は久し振りの現場同行でした🚗💨
今回も青山マネージャー&晴菜さんとご一緒に✨
1軒目は西原村 N様邸
駐車スペースの土間コンクリート工事の最終確認でお邪魔しました。
リフォーム前は天然芝張りだった駐車スペースが…
before
芝生の管理や雑草のお悩みから解放された
車の出入りがしやすい土間コンクリートの駐車スペースに
生まれ変わりました👏スッキリ✨
after
無機質になりがちなコンクリートには
エクシス フランドルポルフィードを使用し
ラインを入れることでオシャレ感upしています🧡
そしてこのコンクリートの途中部分と
玄関前のステップ&カラー砂利は
なんと大工さんであるご主人様が
ご自身でされる&された部分なのです😲👏
これは自分も専門じゃないから~…なんて
仰っておりましたが
とんでもございません!!さすがです👏✨
この日もお庭の奥でレンガを使って
色々と作業をされていました😊
そちらも楽しみですね♩
そしてコンクリートの斑点部分をアップすると…
N様の一番のこだわりと言っても過言ではない
猫ちゃん足跡~🐈🐾♡♡♡
N様がご用意された足跡プレートをコンクリートに
埋め込みました🥰とっても可愛い~💗💗
猫ちゃんが大好きなN様…😻
玄関前のオブジェも
奥様が植えられた寄せ植えの鉢も足形付き😳!
完成後に可愛くアレンジされていて
笑顔で見せてくださった奥様の姿に
私たちもほっこり…♡
N様、この度はありがとうございました。
無事に工事が完了し、喜んで頂けて大変嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いいたします🍊
次に向かったのは
熊本市東区 K様邸 ウッドデッキ・ガーデン工事です。
現場では豊田さんと宮崎さんが掘削作業を行っていました👷♂️🚧
before
今ではこの庭木も伐採抜根されスッキリと👏✨
ウッドデッキは既に設置完了です💪
YKK リウッドデッキ200 1間×4尺
K様邸 完成プランはコチラ🏡
ウッドデッキと
雑草対策も兼ねて人工芝とカラー砂利で
お子様も遊べるお庭に変身予定です✨
お子様を出産されたばかりのK様…👶♡💦
しばらく工事は続きますが十分に配慮して
進めて参りますので
完成まで楽しみにもうしばらくお待ちくださいませ🙇♀️
現場同行レポートは以上です📷✨
―――――――――――――――――――――
オレンジガーデンの一コマ🍊
壁のアイビーも取ってね~♩と
工事部に伝えると冗談で手伝わされる青山マネージャー💨
マネージャーが本当に手伝うと…
もう良かて~葉っぱも邪魔になるけん触らんで~!とすぐ止める
結局、優しい豊田さん(笑)
帰り際も、じゃーねー晴ちゃん!!👋と
ピチピチガールの晴菜さんにだけ元気に声を掛ける豊田さんに
私たちには?😒と突っ込む青山さん😂
仲が良いお二人のやり取りで
この日も賑やかなオレンジガーデンでした🍊😂
~完~
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ青山です。
秋ですね・・
Y様邸 ご自慢の甘柿です💛
今日も秋晴れ☀
こんな気候が長く続くと嬉しいですね🌷
さて本日はようやく完成いたしました北区Y様邸の
新築住宅の外構工事のご紹介です♪
可愛い外観のお家ですね・・
元々あった自然石の石張りとアプローチはそのままで・・
新しく車の乗り入れしやすいように
コンクリート打設後⇒簡易洗い出し仕上げといたしました
新しいアプローチとの境目には人工芝メモリーターフを敷き詰めました🌳
階段前にはコンクリート製枕木
TOYOヴィンテージウッドペイブ300×1200を据え付けて
人工芝のグリーンが玄関前にあるとパッと明るくなりますね♬
玄関+駐車場からお庭までは玄関前と同じコンクリート製枕木300×600でステップを作成。
実際にY様に歩いていただき、とても歩きやすい間隔にいたしました👫
雑草対策として防草シートの上にカラー砂利(デコラストーン イエロー)も敷き込みましたヨ
このデコラストーン・・実は他の砂利に比べて小さい粒や粉が多く・・
上から飛んでくる雑草の種が根付きやすくなってしまっています。
もちろん、根が下の防草シートを突き抜けることはないので
気づいた時に抜いていただければスッと抜けます👍
やっぱりカラー砂利のイエローは可愛くて人気がありますので
施主様には先にお話しさせていただいています💦
リビングや奥様のお部屋からお庭へは段差がありすぎたので
タイルテラスを設けました。
そして日除けやお洗濯干場としてテラス屋根も設置
三協アルミ レボリューA 2間×8尺 ホワイト色 ポリカ屋根かすみ
アーム式竿掛けも取り付けました👚
タイルは大人気の木調タイル
タカショー セラウッディ パインホワイト色
お家にぴったりの雰囲気ですね♬
そして・・一番のご希望であったテラスルーム
実は家の設計前から外構工事のご相談をいただいていたY様邸
北側にある洗面室(洗濯室)からの出入りができるテラスルームをご提案していました。
そして左のドアは奥様のお部屋へと繋がります。
お庭からの出入りもでき、愛犬のエサも置ける広々ルーム
テラス囲い 三協アルミ 晴れもようwith 片袖仕様 2間×6尺 Fタイプ
型板ガラス(すりガラス調)熱線遮断ポリカ屋根
正面 高窓 網戸付き
左側 採風ドア 網戸付き
ステップ+吊り下げ型調整式物干し
after
雨の日も風の日も・・暑い日も寒い日も
阿蘇山が噴火しても・・ストレスなくお洗濯物が干せます
Y様の一番のお気に入りの場所となりました🌹
テラス囲いの下には土間コンクリートを打ちました。
奥には新しく物置も設置いたしました。
タクボ物置 Mr.ストックマン ND1812 背面棚タイプ
ブロック基礎施工 転倒防止アンカー工事
とても見晴らしのいいY様邸
熊本が誇る阿蘇山や白川を眺めることができます⛰
そんな高台から
愛犬おはぎちゃんはとても嬉しそう♡
長い間お待たせいたしましたが・・とても喜んでいただいたY様。
ありがとうございました。
これからもよろしくお願い申し上げます。
— 🍀 —
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんばんは!
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ甲斐です。
本日は目隠しフェンス工事のご紹介です😊
〈before〉
境界を兼ねた目隠しフェンスの
ご依頼をいただきました♪
将来的に物置設置を考えて
おられる位置に雨水桝がある為
移設工事を行います
【EXISLAND Eウッドフェンス シリーズ】
Eウッドスタイル ベーシック
W14000×H1800 隙間10㎜
板幅120×13段貼り
Eウッドスタイルのロングセラーで
両面にリアルな木目調加工が施されています。
施主様が選ばれたのはシンプルウッド。
建物の落ち着いた雰囲気と調和して素敵です✨
圧迫感なく快適にお過ごし
いただけると思います❣
整地後
防草シートの敷工で完了です🎵
施主様が人工芝を敷かれます😊✨
工事完了まで
丁寧に施工させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします⭐
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の野田です。
オレンジガーデンといえばドライテック?!✨という程
最近ではドライテックを検索されてオレンジガーデンを知って頂く方が
とても多いようです。
オレンジガーデンのホームページをご覧いただき、ありがとうございます✨
先日、御船町 W様邸にて
ドライテック施工が行われるということで、
広報の中山さんと野田で見学へ行ってきました。
私、野田はドライテック初見でございます😎‼!ワクワク💞
現場へ到着すると弊社の工事部4名が勢ぞろい👷♂️👷♂️👷♂️👷♂️
コンパネを敷いてプレートで転圧作業をされてる最中でした。
すかさずカメラに収める広報組み。
きっと内心は嫌がってると思いますが…
皆さん優しいのでいつも黙って撮らせてくれます(笑)😂🙏
ありがとうございます😂🙏
プレートをあてる樋口さんとフォローに入る宮﨑さん🙌
転圧される前の状態がコチラ↓↓
コンクリートに砂利が混ざったように見えます。
圧をかけて固まった状態がコチラ↓↓
プレートをあてながら
水平具合を細かくチェックしたり…
気になる所は手作業で微調整したり…
今回もバッチリな仕上がりです👏✨
透水性コンクリートのドライテックを
まだご存知でない方の為に簡単にご説明します♡
普通のコンクリートは砂利と砂が混ざって
隙間なくみっちりの配合になるんですが、
ドライテックはコンクリートに比べて砂がかなり少なく
ほぼ砂利だけを混ぜる事であえて隙間を作り
その隙間に水が通るという理屈で透水性が高くなります。
ドライテックを使用することで
・車から降りる時に水溜まりが出来て靴が汚れる
・雨が降るとお庭の土がぐちょぐちょになるから出たくない…等々。
水はけに関するお悩みが一気に解決しちゃいます✨
それだけでなく…
土間コンクリートよりも表面が粗いため、滑りにくく
お子様やご年配の方がいらっしゃるご家庭にも安心♪
豪雨だろうが水溜まりが出来ない水はけの良さ!!
遮熱性が高いため、夏の暑い日でもアスファルトより10℃近くも
路面温度が低くなり、裸足でも大丈夫!!
環境にも優しいですね🌎
ペットがいらっしゃる方のお庭にもオススメです🐶
そんな透水性コンクリート ドライテックは
まだまだ施工業者が少ないのが現状です。
熊本でもエクステリア専門店で
ドライテック施工を行っているのは今のところ、オレンジガーデンだけ😲‼
ドライテックに興味をお持ちの方、
オレンジガーデンにて詳しく話しを聞いてみませんか?
もちろん相談だけでもOKですよ☺
お待ちしております♡♡
過去のドライテック掲載情報はコチラです💻(クリックすると別タブで開きます)
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの甲斐です。
ワークショップの打ち合わせで倉本園芸さんに
お伺いした際に以前から育てたかった
ワイルドストロベリー
トロピカル アロマ(白い実)を
見つけ即買いしました💘
現地調査のレポートです😊
外構リフォームのご相談を頂き見積書・図面作成をする為に
現地調査に伺いました。
敷地図を基に必要な寸法や高低差を測り現状の状況を
正確に把握する為に入念な調査を行います📐
素早く測量機器を水平にし
準備をする晴菜さん💪
担当の青山マネージャーと晴菜さん。
声を掛け合いながら必要なポイントの
高低差を記録していました✍
猫さんも測量の様子を眺めに来てくれました🎵
測量した箇所の見直しをしています👀
店舗でご要望をお聞きし施工例やカタログ等で
お客様のイメージを掴んでいただきますが
現調に伺った際に再度
ご要望を確認させていただくので
再確認できご安心いただけます✨
・・・・・❖・・・・・❖・・・・・
過日、財部さんがレポートしていた
中央区S様邸のご実家
O様邸外構リフォーム工事のご紹介です👷
ブロック+フェンスを新設する為に
先ずは既存のブロックと生垣を解体・撤去し
掘削をします
硬い部分は電動ハンマーを使い
斫っていきます
掘る深さを確認しながら
作業を進めていきます
この作業を繰り返し…
根入れの深さまで掘れました
砕石を敷き鉄筋を設置し基礎をつくり
いよいよ
ブロックを積んでいきます。
一枚一枚丁寧に水平器を使い
ゆがみなく積んでいきます
完成が楽しみです✨
また続きをお知らせできればと思います☺
・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの前田です。
入社してすぐのブログで、夏までには免許取りたい‼と言っていた私ですが
夏も終わりかけの8月下旬。やっと免許を取ることができました👏やった~!
でも車って速い。怖い。大きい道路での車線変更がまだできません。
いっぱい乗って早く慣れないとですね🔰
さて、今日は外構工事中のG様邸のレポートです。
コンクリート打設の様子を、初めて最初から最後まで見させていただきました😲
生コンを一輪車で運んで流し込み、
何種類かの鏝(コテ)を使い分けながら、綺麗に均していきます。
👆手前に見える格子状の鉄筋がワイヤーメッシュ筋。
これを敷くことで割れにくくなります。
左官さんが最後まで調整をしてくださっています。
流石、細かいところまで見逃しません😏
そして先日、外壁の塗装も行いました🎨
周りに塗料が付かないようにしっかり養生をして…
塗装後の写真がこちらです!
綺麗~~~~✨✨
残るは仕上げ工事とカーポート、目隠しフェンス等の製品工事。
完成が楽しみですね😊
—————–🌻—————–
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ財部です。
10日程前の休みの日に我が家の寄せ植えを秋仕様にしました♪
せっせと手を動かす母の横で「頑張れー♪」と眺めている私…
「あなたは何してるの?」
「エールを送ってる!」
「…(-_-;)」…という不毛な会話をかわしつつ…完成!
自己満足の世界ですが、我が家に少しだけ秋がきました👍
さて、前置きが長くなってしまいましたが、
今日は熊本市中央区 S様邸のガーデン工事のご紹介です。
before
💡お子様たちと遊べるお庭にしたい
…ということで、
☝人工木タイプのウッドデッキを付けたい
☝バーベキュースペースを作りたい
☝菜園を作りたい…
とのご相談をいただきました。
まずは、必要なところを掘削し、切込砕石を入れて
下地を作っていきます!
デッキの下になる部分にはコンクリートを打ち、
フラットテラスを作ります。
縁廻りは天然石『EXISLAND クウォーツストーン』に
内側はカラー砂利の洗い出し仕上げです。
BBQや花火・プールなどのいろんな遊びがしやすくなりますね!
花壇・菜園を作ります。
菜園側は作業で土がこぼれても掃除しやすいように
縁廻りを幅広くし、フラットテラスと同じクウォーツストーンで作り、
花壇は可愛らしくレンガ『TOYO プリコロ』で。
明るい色の人工木デッキは『YKK リウッドデッキ』です。
さあ!いよいよ仕上げ♪
天然芝を貼り、その他の部分には雑草対策として
防草シートとカラー砂利を敷いていきます。
菜園・花壇際の芝を貼ったら完成です!
(お庭で遊ぶのは芝が活着するまで
もうしばらくお待ちください…💦)
8月お盆前後の長雨の影響で工期がずれ込んでしまったのを
快くお待ちくださったS様、本当にありがとうございました!
そして…この後はお隣のご実家の工事が控えており…
実はただ今工事中です!
こちらの工事レポートはまた改めて…✨
・・・ 🍀 ・・・ 🍀 ・・・ 🍀 ・・・
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の野田です。
涼しくなったかと思えばまた暑くなったりと…
台風の影響でしょうか?🌀
皆様、台風の被害は大丈夫でしたか?
夏の暑さはこたえますが晴れてくれると工事は捗ります👷♂️
どの現場もガンガン工事を進めて行きますよ💪
そして、先日は久し振りの現場同行の野田でした!!
午前中に3軒つめつめです😎✨
まずは1軒目☝
熊本市東区 F様邸🏡
青山マネージャーと職人さんが
図面を見ながら色々確認されています📖
水道工事から始まるそうです。
F様邸ではテラス囲い【三協アルミ 晴れもようwith F型】と
目隠しフェンス【Eウッドフェンス ネオ】
カーポート【三協アルミ セルフィ】を設置します。
砂利だけだったお庭が、この様に変身する予定です☺✨
次に向かったのは
熊本市東区 G様邸🏡
ちょうどお庭のフラットテラスをキューブレンガで
縁取りされていました。
信頼しきっている職人さんの腕前に
青山マネジャーも
「綺麗な丸~😳✨さすがっっ!!」と一言😉
途中様子を見に来られたG様も
とっても喜んでらっしゃいました👏
キューブレンガの隙間を埋めていく細かい作業。
職人さんとはプライベートの話もする仲のマネージャー✨
天気次第で進行も変わるので職人さんとの
スケジュールの確認も必須です。
駐車スペースを増やしたいとのご相談で
お庭に新たに作った駐車スペース。
来客時には円形のフラットテラスまで駐車できるデザインです。
カーポート【三協アルミ カムフィエース】採用。
目隠しフェンスや門柱、境界ブロックのリフォームと
内容盛沢山のG様邸です💪
最後はもう工事は終わってますが
確認の為に寄らせていただいた
熊本市東区 K様邸🏡
ご自宅同様シンプルにまとめられた外構デザイン。
一番の見ものは何と言ってもコチラ‼!!!
カーポート【LIXIL カーポートSC】
カッコイイの一言です。
デザイン重視の方には絶対おすすめ✨
無駄をなくしたデザインで梁が見えない屋根と柱だけの
シンプルさがお洒落でこれだけでバシッとキマります😎✨
柱の下部に見えてるこの穴は??
表面に雨樋が付いておらず、
屋根の雨水が柱の中を通って排水されます。
そして先日の【台風対策のブログ】でもお伝えした
強風時のサポート柱は着脱式なので柱の裏にヒッソリと隠れています。
(見えにくいですが🙇♀️)
確認の為、青山さんが体を張ってサポート柱を取り付け中(笑)
女性1人でも難なく設置することが出来ました✌
接続部分も地面に固定されてるので安心♪
今回の台風14号に間に合って良かったです😌
今回の同行は青山マネージャーと晴菜さん♡
別の部署になるので中々会わないですが
移動時間のたわいもない会話が楽しい時間でした😘
(女子あるある)
以上、【広報】野田による外構工事レポート終了です✨
暑い中作業されてる職人さん、毎日現場へ行かれる
プランナーさん、お疲れ様でした🙌
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
本日は現在施工中の外構工事のご紹介です😊
✔グレーの砂利敷きだったアプローチを
今大人気のコンクリート製枕木を使ってナチュラル可愛い雰囲気に…♪
アプローチ横には植栽スペースもプラスしています🌼
雑草対策として防草シート+イエローのカラー砂利を入れると
こんな感じになります♡
※写真が下手くそですみません😭
✔雑草だったお庭は花壇スペースを作って
今後、防草シート+人工芝が入ります✨
施工前
施工中
✔既存で駐車場2台+カーポートはありましたが、
お車や自転車の行き来がしやすいよう
コンクリート打設を行います
施工前
施工中
長雨等で大変長い工事になっておりますが、
ご理解いただきありがとうございます😢!
明日・明後日でやっと(やっと!)コンクリートが打てそうです⭐
完成が楽しみです♡
完成後のBLOGもお楽しみに・・・🥰
🍀―🍀―🍀―🍀―🍀―🍀
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんばんは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの甲斐です。
ベランダで育てている薔薇が咲き🌹
こころ弾んでいた矢先…
昨日は気が付かなった😓
はらぺこあおむしに
薔薇の虫よけの為に植えている
ハーブの葉っぱを全て食べつくされて
ショックを受けた朝でした💦
今日はK様邸外構工事のご紹介です。
昨日の現場確認です👷
駐車スペースのコンクリート打設の様子です🚗
雨が続き延期していたコンクリート打設😢
天気予報・雨雲レーダーと
にらめっこしながら
コンクリート打設を決断したそうです👍
正解でした🌞
切込砕石やワイヤーメッシュ筋を敷き込み
しっかりと組まれた型枠に
生コンを流し込みます。
マスを汚さないよう配慮し仕上げます。
コンクリートが固まる前に表面加工を行っています。
刷毛引き仕上げです。
刷毛を使い表面に筋模様をつけ
滑りにくくします。
左官さんの丁寧な作業に
見入ってしまいました👀
左官さんが
雨に備えてビニールシートで
養生してくださいました☂
本日、担当の青山マネージャーと共に
養生シートを剝がしに現場へ
新入社員の晴菜さん
しっかりと現場写真をカメラに収めてました📷
次は「屋根」と「柱」だけのシンプルな
シルエットが美しいカーポートSCの設置です。
完成がとても楽しみです✨
K様、天候により
お待たせ致しまして
ご迷惑をおかけしました。
完了までしっかりと
工事させていただきます。
よろしくお願い致します🙇♀️
——-❖———-❖———-
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ青山です。
TOKYO2020 オリンピック🗾
盛り上がっていますね♪
ニッポン すごいですよね~
毎日・・感動で涙を流しております😢 ますます目が離せません👀
さて・・今回は3回目のご依頼を頂きましたI様邸のご紹介です。
1期工事・・外構工事
2期工事・・ガーデン工事
そして今回の3期工事は・・
可愛がっていらっしゃるカメさん🐢と金魚さん🐡のためのウォーターガーデンのご依頼です⛱
まずはレンガを積んでいきます。シンセイブリック アイボリー
こちらのレンガはご家族皆様がメンテナンスしやすい高さ90㎝まで積み上げます🐢
優しい色のレンガなので圧迫感ゼロです◎
それから土や山砂を入れて
タカショー 成形池 カルミューズとビオガーデンポンプ…
そしてフィルトクリアーを設置します💦
↑↑これで水を浄化してくれます。
最後に山砂を池の上まで入れ込み・・
水を張って完了です💮
ポンプには噴水ノズルも付いているので、涼しげな水音を楽しめます♪
カメさんたちの陸の移動も可能になりました。
I様ご家族で水草🍀や すだれ を置かれたので
尚・・涼し気ですね~
カメさんや金魚さんも大喜びで泳いだり木陰で休んだりとのびのび暮らしているそうです🎵
I様。いつもお声掛けいただきありがとうございます♪
今回も楽しい時間を過ごせました。
またあそびに伺います🍊
まだまだ暑い日が続きます💦
少しは涼を感じていただけたのではないでしょうか・・?
— 🍀 —
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
★フリーアクセス ☎0800-200-3276(オレンジガーデン内)
★繋がらない方は→ ☎096-365-7408
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ財部です。
晴れたり降ったり・・・と忙しいお天気ですが
暑い夏がやってきそうですね🌞
さて、今日は熊本市北区でガーデン工事中のN様邸のご紹介です!
☝天然木のデッキが腐ってきたので撤去したい
☝大きく育ったウメの剪定
☝お庭を使いやすくしたい
☝道路から丸見え・・・
とのご相談をいただきました。
ウッドデッキ撤去後(撤去はご主人様が頑張ってくださいました!)
いよいよ着工です!
まずは土工事です。
ウメをスッキリ剪定し、掘削・整地をし、
タイルテラス用の中込砕石などの準備をしておきます!
そして、左官さんにバトンタッチ…
広々タイルテラスの下地を作り…
タイル・天然石が貼られます✨
そして、再度土工事の職人さんが入り…
防草シートを敷いて、カラー砂利が敷かれました!
…だんだん完成形が見えてきましたね♪
さらに…
石貼りの中には防草シートを敷いた上に
人工芝が貼られ…
残すところは目隠しフェンスのみとなりました!
N様、完成まであと少し…楽しみにお待ちくださいませ。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます!
・・・ 🍀 ・・・ 🍀 ・・・ 🍀 ・・・
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
☎専用回線 096-234-8201
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
本日は先日お引き渡しをさせていただいた
T様邸の芝張り工事のご紹介です😊
✔山砂だったお庭に芝張りを行いました
施工前
施工後
1回目の工事の際からいずれ芝生に・・・とお聞きしておりまして、
念願の芝生スペースが完成しました💫
元気いっぱいのお子様はサッカー⚽を習っているそうで、
練習スペースとしても今後大活躍してくれそうです⭐
こちらが約1ヶ月後の芝生の様子です
T様がしっかりと管理してくださっているので
元気に育ってくれていました😊!
✔お庭と合わせ、玄関前も芝生としました
施工前
施工後
既存コンクリートを解体し、芝生を張りました♪
駐車場から玄関までのアプローチには
コンクリート製の枕木材を設置しています
芝生を入れることで、シンプルかつ温かみのある
外構へと変身しました💫
T様邸は今回で3回目の工事です♪
いつもありがとうございます♡
とても仲の良いご家族で毎回お会いするのが楽しみでした😊
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
— 🍀 —
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
☎専用回線 096-234-8201
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の中山です。
本日と明日、7月8日9日に配布される
熊本日日新聞社発行『くまにち すぱいす』7月9日号 に
オレンジガーデン【くまもとお庭づくり物語 vol.18】が掲載されております。
なんとあたたかで楽し気な雰囲気のご家族でしょう😍
見守るように佇んでいる目隠しフェンスからは安心感が、
明るい暖色系のタイルテラスとフラットテラスからは優しさが感じられます。
担当のオレンジガーデンプランナーは財部さんです😊✨
詳細はコチラ➡💻くまもとお庭づくり物語 vol.18💻 ※別タブで開きます
今回は中央区S様ご家族にご協力頂きました。
梅雨の晴れ間、蒸し暑い日でしたが終始笑顔でご対応頂き
こちらもつい笑みがこぼれるひと時に💕
S様、誠にありがとうございました✨
省スペースながら存在感のある植栽スペース。
ライティングも🌃
植栽スペースがあることで
メリハリのあるワンランク上のお庭に仕上がっています。
すぱいす【くまもとお庭づくり物語】では
様々なこだわりやポイントがギュッとつまったお庭づくりを
S様の感想と共に紹介しております。
ぜひぜひご覧くださいませ🥰
詳細はコチラ➡💻くまもとお庭づくり物語 vol.18💻 ※別タブで開きます
そして、毎週土曜・日曜は
ガーデン&エクステリア大相談会(10時~18時)を開催しております。
🍊感染症対策として現在、完全予約制にて対応しております。
お手数ですが、お電話か当サイトのお問合せよりご予約お願い致します🙏
☎フリーアクセス 0800-200-3276
💻お問い合わせ コチラをタップ ←別タブで開きます
✅エクステリアやお庭の事って誰に聞いたらいいの?
✅自分のお庭だとどんな事ができるの?
✅もしかしてウチも少しリフォームすると良くなるかしら
✅家は建てるけど外構はどうしたら… 等々
ご来店時にコチラの資料もご持参いただくと
より詳しくアドバイスさせて頂けます☺
↓↓ ↓↓ ↓↓
①お家とお庭の写真
②ご希望メモ
③住宅・敷地図面
しかも、ご来店の方全員に
当店オリジナル『フェイスタオル』をプレゼント🎁✨
些細なことでも構いません。
この機会に是非ご予約の上、お気軽にご相談くださいませ♡
フリーアクセス ☎0800-200-3276
または
コチラをタップ💻➡【お問い合わせ】 よりご連絡お待ちしております。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ青山です。
本日も沢山の皆様のご来店・お問合せ 誠にありがとうございます。
昨日は八代市のH様邸へ施工後3ヶ月のメンテナンスに行ってまいりました。
H様は今年の3月に玄関までのアプローチ工事とカーポートの工事をご依頼頂きました。
現在
自然石や土間コンクリートでのきれいな曲線のアプローチは
ご近所様にもお褒めの言葉を頂かれたとか・・♡
強風地域に最適なスチール折板屋根ふき材カーポート。
「レオンポートneo」
こちらも雨にも風にも負けず・・そびえ立っていました◎
DIYがお好きなH様。
3か月も経てば・・変わっていましたよ🌳
アプローチ以外のスペースにもカラー砂利が敷き詰められ
玄関前には人工芝でくつろぎのスペースもできていました❀
お孫さんのAちゃんもご機嫌♬
お庭でだってプールやおままごともできちゃいますね☀
夜になるとソーラーライトがお庭中に輝いてお祭りみたいよ~♪っとお母様。
そんな朗らかなお母様から
出来立ての・・フキの煮物を頂きました♡
スタッフ全員でお昼に美味しくいただきました。
ま~それはそれは美味しいこと💮
懐かしい味 たまんな~い💛
夜はビールのお供に・・・🍺
いつもありがとうございます。
またお会いできる日を楽しみにしております。
— 🍀 —
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
☎専用回線 096-234-8201
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの前田です。
先日、なな子さんと一緒に現場確認に行ってきました✨
外構リフォーム工事をさせて頂いているY様邸。
私たちが到着した時にはもう、門柱が出来上がっていました。
流石、仕事が早いです…!
今回の門柱に使用したのは
『Takasho エバーアートボード 墨板』
本物の木材にしか見えませんが、こちらはアルミ複合板に木目調のラッピングがされているものです。
木目調以外にも、タイル調や石材風などもあり、オリジナルでつくることができます👍
凹凸があると思っていた私ですが、触ってみるとツルツルとしていたので驚きました😲
段ボールをテープで仮止めし、ポスト・表札の位置決めを行います📬
Y様にも確認していただき、位置が確定したらいよいよ取り付けです!
取付完了後のお写真がこちら👆
お家の雰囲気にもピッタリ😍
シックな色合いでまとめられていて、とても素敵です💕
💠——————💠——————💠
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
☎専用回線 096-234-8201
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは
熊本で外構・エクステリア・ガーデンをプランニング施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ財部です。
さて、本日は庭リフォーム工事(2期工事)を
ご依頼いただきました
熊本県 県北のお客様邸のご紹介です。
前回はメイン駐車場と
目隠しフェンス・雑草対策をさせていただきました。
外構工事、お庭づくり工事。
1度に行うお客様と、少しずつ行うお客様がいらっしゃいます。
もちろん、どちらの方法も正解です✨
それぞれにメリットデメリットはございますので
詳しくはご相談にいらっしゃった際に
担当プランナーへお尋ねください。
少しずつ工事を行うメリットとして
妥協が少なくなる✨という点があります。
今回は・・・
☝転回スペース部分の砂利が道路に出てきてしまうことの解消
☝お子様の自転車の練習用にコンクリートを打ちたい
☝散水栓を立水栓にしたい
・・・とのご相談でした。
before
after
施工前は一面砂利だった駐車場。
砂利は自転車のタイヤが取られて危険がいっぱいです。
施工後、写真の通りスッキリと美しい
コンクリートに生まれ変わりました✨
コンクリートの目地は
スリットの代わりにレンガを入れることで
砂利目地のようにガタつくことなく
スムーズに自転車に乗れるようになりました。
自転車のタイヤがスリットにハマって転倒💦…
なんてことがなくなり安全安心です💖
お子様は、自転車の練習が1日もかからずに
乗れるようになったそうです!
私は数日…数週間かかった気がします…すごいですよね✨
もちろん保有されている
自動車の乗り入れもスムーズに行えます。
散水栓はこんなにかわいい立水栓に生まれ変わりました✨
立水栓の色もオプションの花ハンドルもカラービスも
お子様たちのチョイス!とってもステキですね✨
オレンジ色がグレーの地面と白の背景に良く映えます。
二口タイプなので
ホースを繋いだままでも
手や足、遊んだおもちゃが洗えたり…と何かと便利。
しかも、不凍タイプなので冬場も安心です☺
霜が降りても雪が降る夜、明け方も
水道管が凍る心配しなくて良いんです✨
寒い中、水道管や蛇口が凍らないようにと
タオルやプチプチをまかなくて良いだけで
嬉しい&人にやさしい立水栓です。
こちらはお手持ちだった水栓柱を
既存の散水栓につないで固定しました。
上におかれたアイビーもかわいいですね♡
ブラウンの陶器には
アンティーク調の風情や親しみやすいを感じます。
後々は奥の物置までコンクリートにしたいので、
その時はまた…とうれしいお声もいただきました。
お客様、こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
最近、リピートでお声をかけていただけることが
増えてきて、スタッフみんなで本当にありがたいことと
感謝しています。
いただいたご縁を大切に、しっかり頑張っていかなければ…と
あらためて気を引き締めて頑張ってまいります!
——————————
お問い合わせ先🍊完全予約制
☎フリーコール 0800-200-3276
※繋がらない方はこちらから 096-365-7408
★火曜・水曜日は定休日となります。
お休み中にいただきましたお問い合わせに関しましては
木曜日以降、順次対応させていただきます。
——————————
——-ORANGE GARDEN——-
🍊オレンジガーデン公式インスタグラム
▲ホームページとは異なる視点での施工例を公開中✨
上記画像をタップorクリックお願いします❣
—–
🍊お庭のお手入れ窓口
★剪定など【お庭のお手入れ】価格表 ⇦クリックorタップ
熊本でお庭のお手入れにお悩み、お困りでしたら
【お庭のお手入れ】窓口へご相談ください。
🌳お取扱い🌳
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
オレンジガーデンの最新情報やワークショップ情報
を配信致します(1~3カ月に1回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ青山です。
本日も沢山の皆様のご来店・お問合せ 誠にありがとうございます。
今回は熊本市北区のお客様よりご依頼いただきました
テラス囲い設置工事のご紹介です。
まず、テラス囲いってどんなの?
…と思われた方も多いかと思います。
似ているものでサンルームと呼ばれるものもありますが
すごく簡単にご説明しますと
テラス囲いは、お家の中とお庭の間にある
テラスを囲んだ空間のことをいいます。
LIXIL サニージュ
雨や強風の日でもお天気を気にせず
お洗濯ものを干せたり、
室内では行いにくいDIYや趣味のものづくりなどが行えたり
園芸用品を置いたり、
ペットやお子様がのんぴりお日様を感じながら安全に遊べるスペースです。
今回のお客様は
梅雨時期のお洗濯干場+ワンちゃんのくつろぎのスペースとして
テラス囲いを希望され、ご来店頂きました🐕
お洗濯ものもワンちゃんも
テラス囲いがあるのとないのでは
日常生活がまったく変わってきますよね💖
施工前
施工前はお家の窓の外はすぐにお庭で
お施主様がDIYにて日除けや囲いを設置されていました。
キレイにされていらっしゃいましたが
今回はすべて撤去していただき、施工がスタートしました。
設置させていただくのは
『三協アルミ 晴れもようwith ホワイト』
2間×6尺 R型、塩ビデッキ床仕様 です。
まずは掘削です。
基礎をつくるために地面を掘って地盤を整えます。
写真は整えた後です。
テラス囲いを設置するための基盤ができました✨
いつも窓から私達の作業を応援してくれたHちゃん♡
そして
テラス枠を建物に接続します。
おうちに穴をあけるのでとても慎重に行われる作業です。
柱を立てたらモルタルで固めます。
もちろん、固める前に仮置きなどして
しっかりと調整してつくりあげていきます。
側面用吊り下げ式竿掛けや
布団干しアーム、下部のフェンスが取り付けられました。
ちなみに、付けられたオプションは下記です。
・側面吊り下げ式 竿掛け
・カーテンレール 3方
・布団干しアーム
・フィルタード網戸
便利な収納アイテムも設置可能ですので
詳しく把握されたい際はお気軽にお問い合わせくださいませ。
写真ではお伝えしづらいですが
テラス囲いのひと回り外側がちょっとしたスペースがあり
ワンちゃんが遊べるようにもなっています。
そのスペースからお外へ出ないように
白いフェンス設置をプランニング。
そして、大事な換気扇も設置されました✨
施工後は
お洗濯のお困りごと…急な天候の変更で慌ててしまうこともなくなり
ペットちゃんののんぴりスペースにもなり
いいことづくめの快適な毎日に✨
施工後…
白で統一されて清潔感のあるテラス囲いが設置されました✨
カーテンを閉められていると中が見える事もなく
上からお日様の光りが取り込めるので体にも良い効果がありそうです。
三協アルミ 晴れもようwith ホワイト
2間×6尺 R型
塩ビデッキ床仕様
しっかりと設置されtアルミのフェンスや門扉!
Hちゃんも大好きなテラス囲いの中から
ちょこんと覗いてくれてますね♪
途中 雨も挟み・・お待ちいただくこととなりましたが
本格的な梅雨を前に完成することができよかったです☀
とても喜んでいただいたお客様ご夫婦。
こだわりのカーテンやマットも素敵ですね♡
ありがとうございました。
これからも(ご近所ですので)時々遊びに伺います♪
——————————
お問い合わせ先🍊完全予約制
☎フリーコール 0800-200-3276
※繋がらない方はこちらから 096-365-7408
★火曜・水曜日は定休日となります。
お休み中にいただきましたお問い合わせに関しましては
木曜日以降、順次対応させていただきます。
——————————
——-ORANGE GARDEN——-
🍊オレンジガーデン公式インスタグラム
▲ホームページとは異なる視点での施工例を公開中✨
上記画像をタップorクリックお願いします❣
—–
🍊お庭のお手入れ窓口
★剪定など【お庭のお手入れ】価格表 ⇦クリックorタップ
熊本でお庭のお手入れにお悩み、お困りでしたら
【お庭のお手入れ】窓口へご相談ください。
🌳お取扱い🌳
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
Y
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ財部です。
本日も沢山の皆様にご来店・お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
想定外に早く入ってしまった梅雨に「工程が・・・💦」と
ヒヤヒヤし通しの私たちスタッフです(;^_^A
そんな私たちにはお構いなく、雨に濡れた植栽たちも風情がありますね。
さて、今日は先月お引き渡しをさせていただいた
益城町のM様邸のガーデンリフォーム工事のご紹介です☺
実はM様、今回で何と3回目のご依頼です!
本当にありがとうございます✨✨✨
before
☝第1回目の工事で施工させていただいた目隠しフェンスを延長したい
☝目隠しフェンスに沿って花壇を作りたい
☝お隣様からお庭が丸見えになったので、こちら側にも目隠しフェンスをしたい
・・・とのことでした。
after
目隠しフェンス:EXTILE アーバンフェンス
既存のものと同じものを延長・新設したので、違和感なくつながっています!
既存のウメは花壇の中に移植・剪定をし、スッキリしましたね。来年のお花の時期が楽しみです!
花壇レンガ:UNISON ミルドブリック60 全6色中今回は暖色系をミックスして使用
温かみのある色がM様の天然芝貼のお庭とマッチして優しい雰囲気に・・・♡
お花も早速植えてくださいました❁
お引き渡し時にはお子様が花壇作りをお手伝い中…✨
頼もしいですね☆
さらに、この日はお庭でランチ🥪
そのまま、夜もお庭で…とのことで、楽しんでいただけていて
とってもうれしくなりました☺
M様、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
・・・ 🍀 ・・・ 🍀 ・・・ 🍀 ・・・
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
☎専用回線 096-234-8201
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
本日も沢山の皆様のご来店・お問い合わせ誠にありがとうございます。
前回青山mgが、愛犬おはぎ♡を載せていたので
私も愛犬(太郎)♡を載せちゃいます🐶
太郎は祖母の家で飼っているので
とてものんびり屋さんです♪
甥っ子くんとも仲良しです~😊⭐
さて本日は先月お引き渡しをさせていただいた
M様邸の製品工事のご紹介です♪
✔ご相談内容
・近隣からの視線が気になる
・アウトドア用品や芝のお手入れ用品の収納場所
・お子様用のサイクルポート
before
after
✔目隠しフェンス
高さはH1800としっかりと高さを確保しました
隙間は風通しや圧迫感を考えて15mmとしております
✔物置
奥にある物置はご主人様に選んでいただいた
『タクボ物置』です😊
お色にこだわっています!⭐(カーボンブラウン色)
フェンスのお色もかっこいい💫
✔カーポート
横幅をW3300と広々したサイズを選んでいただきました。
まだ小さいお子様の乗り降りやお荷物の出し入れも
雨の日でもストレスなく行うことができます♪
✔サイクルポート
すでに可愛い小さな自転車が置いてありました♡
お子様の成長に合わせ大きくなっていく自転車
今後大活躍のサイクルポートです⭐
工事完了後、大満足ですと言っていただきとても嬉しかったです♡
工事の際、何度もお伺いさせていただきましたが
いつも良くしていただいた奥様😊ありがとうございました♡
M様大変お世話になりました。今後とも宜しくお願い致します!
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
☎専用回線 096-234-8201
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ青山です。
本日も沢山の皆様のご来店・お問合せ 誠にありがとうございます。
さあ~GW真っ最中です🎏
コロナ禍の中ではありますが・・
皆さんいかがお過ごしですか?
私は・・
こんな時だからこそ今まで以上に家族でゆっくり過ごしたいと思っています🐕
—————-
さてさて・・・
先日、益城町H様邸新築外構工事にてドライテック(透水性コンクリート)の施工を行いました。
H様は、ご自身でドライテック(透水性コンクリート)を検索いただいきオレンジガーデンにご来店いただいた お客様です。
お問合せありがとうございました。
通常の土間コンクリートとは違い、上から転圧をかけて行います。
端はタンパーという工具で上からたたきこみ・・
広い部分はコンパネを敷いてプレートをあてていきます!!
今回で2回目の施工となるドライテック・・
オレンジガーデン工事部の頼もしい4名での作業となります👍
仕上がりもバッチリ👏
これで今年の梅雨時も水たまりに悩まされることなくお過ごしいただけます☔
今回も段取りよく行うことができました◎
GW明けには仕上げ工事となります。
H様・・仕上がりを楽しみにお待ちください☘
次回のドライテック(透水性コンクリート)施工は6月の予定です☺
——-ORANGE GARDEN——-
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
🍊オレンジガーデンお問い合わせ先
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽にオレンジガーデン内【お庭のお手入れ】窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
オレンジガーデンのイベント・最新情報を配信致します(1~2カ月に1回程度の配信)。
おはようございます。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の中山です。
今日は雨模様ですね…☔
でも花粉や黄砂などが落ち着くので
空気が綺麗で過ごしやすい日になりそうです🥰
少し前の11月、
弊社も水景施設の工事を担っていますとご紹介しました
💻熊本駅白川口駅前広場整備事業💻 ←(別タブでblogが開きます)
※これ以降↓↓↓の画像は©熊本市公式チャンネル です
本日2021年3月20日8:30から
完成記念式典が行われました✨
会場での参加者は最小限にされ、
コロナ対策重視のリモート式典です。
スタンバイされて
白川口駅前広場の紹介PVからスタート💖
そして大西市長と蒲島県知事、JP九州の青柳社長、
議員の方々のお言葉。
「くまモン」も「ひごまる」も頑張っていました。
素晴らしい所作のくまモン。見習います😊
くす玉も🎉✨
こちらの事業は平成24年に始動し、
28年に震災に見舞われました。
その後、復興重点プロジェクトとなり
「防災機能の強化」と「利便性の向上」を根底に進められたとのことです。
実際に、雨の日も濡れない「屋根で繋がる歩道」や
JR各路線、市電、各種バスが集約されて乗り換えがスムーズに。
分かりやすい案内サインやみんなに優しいトイレ等も完成されて
利用者に優しいことばかりの
人・まち・みどりをつなぐパークステーションとなりました😉👍
そして式典「動画配信」はラストへ…
ドキドキ…
👀‼
巻き戻して一旦停止。
生で見ていた目的はもちろん皆様と完成に思いを馳せることと
この瞬間です✨
(…目を凝らして見ていたのに流れた瞬間、
手が誤作動を起こして少しパニックになったんですけど笑)
後日、式典のアーカイブを下記「熊本市」の
チャンネルにアップされるとのことです。
コチラ→<熊本市youtubeチャンネル>(別タブで開きます)
(動画がUPされる日は分かりません。すみません💦)
是非ご興味を持たれた方は動画をご覧になったり
実際に熊本駅へ行かれてみてください😊
来月4月23日OPENのJR九州7つ目の駅ビル
『アミュプラザくまもと』も楽しみですね💖
🌷 🌷 🌷
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
☎専用回線 096-234-8201
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
おはようございます☀✨
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの財部です。
今年は暖かくなるのが早くて、桜の開花🌸も早くなるようですね♪
今頃降る雨を催花雨と言って、桜などの花が早く咲くように促す
ような雨のことだそうですが…雅だなぁ☺と思う反面、
工事(工期)が気になって仕方がないのは職業病のような
ものでしょうか…(;^_^A
催花雨の恵みを受けて?我が家のお花たちも元気いっぱいです!
さらに、今日は本店でワークショップ・春の寄せ植え教室が
行われています。
講師の倉本園芸さん・広報の中山さんの万全の準備と
お天気にも恵まれ…参加の皆様には楽しんでいただければ…と
思います♪
さて、前置きが長くなってしまいましたが、
1月にご紹介していましたM様邸の外構リフォーム工事の様子を
レポートさせていただきます。
もともとステキな外構・お庭を作っていらっしゃったのを
今回のリフォームに伴って部分的に解体・撤去…。
職人さんがみるみるうちに解体していきます。
カーポートを設置します。
三協アルミ スカイリードです。
フラットに近い屋根がカッコイイですよね!
カーポート完成後、左官さんが入り、ブロックを積んだ後、コンクリートを
打ちます。下地に切込砕石を入れ、しっかりと転圧をかけ、
割れにくくなるようにワイヤーメッシュを敷き込みます。
コンクリートを打ち、養生期間に入ります。
なんとなく完成形が見えてきました✨
先日、ブロック塀のジョリパット塗装を行いました!
早くきれいに乾け~と念じつつ…
あとは、仕上げ工事を残すのみとなりました✨✨
M様、完成までもう少しお待ちくださいませ。
✿ 🌷 ✿
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩みのことがあれば
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡くださいませ💕
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
☎専用回線 096-234-8201
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
今日はガーデンリフォーム工事をさせていただいた
S様邸のご紹介です😊
広いお庭の雑草のお手入れが大変だったS様💦
before
既存の花壇や園路はそのままに・・・
メンテナンスが楽なお庭にしたいとの事でした😊
after
全体的に人工芝+イエロー砂利を使用して・・・
お庭がパッと明るくなりました~🌟
既存の石張りは残しつつ、天然木の枕木は
大分劣化がきていたので工事の前に
S様がコンクリートの枕木を完璧に施工してくださっていました🌟
「LIXIL デザイナーズパーツ枕木材」を使用し
勝手口の目隠しをしました。
人工芝と砂利の下には、防草シートもしているので
かなり!!!お手入れが楽になります♫
さらに綺麗に変身したお庭でお庭時間が増えるといいな♫
工事完了後、「早速子供たちが人工芝の上で
ゴロゴロ気持ちい~と楽しんでいましたっ🌟」
とお声掛けいただきとても嬉しかったです❤
実はS様は以前、一度樹木の伐採でお世話になっていて
今回はお庭をしたいな・・・とご連絡いただき工事をさせていただきました😊
素敵なご縁をありがとうございます❤
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
お庭や外構のお困り事やお悩み事・・・
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問い合わせを
お勧めしております。
✆0800-200-3276
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの青山です。
本日もご来店ありがとうございます。
春を感じる今日この頃・・
当社のモデルガーデンに植えているパールアカシアも “花“ ひらきました❀
花言葉をちょっと調べてみました。
“オーストラリアの先住民であるアボリジニが愛の告白をするときに使ったと言われています。そのことから『秘密の恋』という花言葉が生まれました”
ですって♡
わーなんだか年甲斐もなくドキドキしちゃいました♡
今日は中央区のO様邸のご紹介です。
雨の日の玄関先の降込みも解消されました。
三協アルミ ナチュレS 梁置き納まりタイプ
手前の右柱を境界側に寄せることができ、見た目もスッキリですね♪
道路からのアプローチも歩きやすくなりました。
自然石をアクセントに・・石畳のような風情ある表情を出してくれます。
エクシランド フランドル ポルフィード
門柱と表札もシックな色合いに・・・
実はO様からのご支給品です☺
O様。ご依頼ありがとうございました♪
急遽、変更事もございましたが早々のご対応に感謝しております。
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
☎専用回線 096-234-8201
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の中山です。
ドライフラワーガーデンとなっていた
サンロードシティ熊本内の花壇。
1月下旬に切り戻しを行い現在スッキリしています✨
私はスティパ、一部のアスター&カールさんをばっさり⚔
before
after
↑↑↑刈ったスティパ周りに顔を出しているトゲトゲしてる葉。
実はこれ全部デルフィニウムなんです。
秋頃からどんどんドンドン…大量に発芽😍
春の終わり~初夏にかけて花壇が一気に青紫色に染まる気がしています。
デルフィニウムは↓↓↓アジサイ ピンクアナベルの右後ろのお花です。
しかもスイセンの開花も始まっているので
お時間の許される際にぜひぜひ初春の花壇をご覧頂ければと思います😊
本題です。
施工例を更新しております。
今回は植栽工事をご依頼頂きました
熊本市中央区のS様邸です😊🍀
詳細は💻 施工例【熊本市中央区 S様邸】 ←をご覧ください(別タブで開きます)
ご購入された建売住宅に附属していた花壇の
黒土の入替と植栽を行いました。
before
after
緑が入ったことでご自宅の雰囲気もガラリと変わりました✨
シンボルツリーと低木、グランドカバープランツの
バランスが抜群に素敵で壁面に映る影も涼やか。
癒されます😍
溶岩石やバークチップも敷かれていて
景観の美しさだけではなく
植栽に優しい環境づくりも行われています💖
詳細は💻 施工例【熊本市中央区 S様邸】 ←をご覧ください(別タブで開きます)
少し前から大人気のコルジリネの
気になる【風水】情報も掲載されていますよ♪
—————————–
S様
ご依頼頂き誠にありがとうございました。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
—————————–
🌷 🌷 🌷
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☎フリーコール 0800-200-3276
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
🍊お庭のお手入れでお悩みのことがあれば
お気軽に【お庭のお手入れ】専門窓口へご連絡くださいませ💕
【取扱い】
庭木の剪定/伐採伐根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
☎専用回線 096-234-8201
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
今日はライティング工事💡をさせていただいた
O様邸のご紹介です😊
before
after
☑O様ご要望のガラスライト
高さはランダムに玄関横のアクセントとして設置しました💡
足元の植栽はO様が植えてくださいました♪
☑門柱と表札・ポストはO様が設置
そこにゴールドのマリンライトを設置をしました😊
施主様は釣りが趣味で表札をよく見ると・・・🐟
夜のライティング時の写真をO様が送ってくださいました😊!
めっちゃ素敵ですよね~♡
玄関まわりが明るいだけでなんだか急いでお家に入りたくなりませんか?😊
O様は園芸が趣味でお家の広い敷地に
坪庭や多肉植物スペース・・・ビオトープまで
ご自分で作られているんですよ😊毎回行かせていただくのがとても楽しみでした♪
今後また造りたいものもあられるようで・・・♪
その際はまたぜひお手伝いさせてくださいね♡
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または HPからのお問い合わせを
お勧めしております。
✆0800-200-3276
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの青山です。
今日は久々に雪⛄ですね
これが本来の1月ですよね・・・きっと♪
そんな中でも もちろん工事は進めております👍
さて今日は ガーデンリフォーム工事の合志市S様のご紹介です🍊
素敵なお家に すでにお庭が完成していたS様邸。
今回は 憧れの広いウッドデッキと広いテラス屋根
ご家族皆さんでくつろげる空間をご希望でご来店いただきました♪
道路から見ると・・樹木も剪定や抜根でスッキリしましたね🌳
三協アルミ ナチュレN 独立タイプ 3間×9尺
色はお家の雰囲気に合わせて オレンジチェリー色🍊
もちろん素材はアルミです。
ウッドデッキは元々あったタイルテラスの上に乗せています。
こちらは・・オレンジガーデンのモデルガーデンに展示してありました人工木デッキ。
一目ぼれしていただきました♡
タカショー エバーエコ ウッドリアル オリーブ色
本物の木みたいですよ♪
ご家族皆さんのガーデンシューズも 微笑ましい♡
S様がお持ちでしたガラスブロックも腰壁に入りました。
そして・・実は今回は↓↓↓こちらも設置予定!!
タカショーの ”ベジトラグ”
限られたスペースでも、気軽に菜園や花壇作りに親しむことができる商品です。
しかしながら・・こちらの商品。
お家時間を楽しむ このご時世に大変人気を集めていて
現在品切れ中なんです😢
今度の入荷は2月末以降とのこと💦
実に待ち遠しい♪
S様 もうしばらくお待ちください。
詳しくは・・完成後にまた施工例にてアップいたします。
春が待ち遠しいS様邸のお庭❀
おじい様がブランコを設置して下さったとか・・♡
素敵なご家族のガーデンリフォーム工事に携われてとても幸せです。
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または HPからのお問い合わせを
お勧めしております。
✆0800-200-3276
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の中山です。
昨年末、寒波前に掘り上げた
ダリアの球根です🌱@自宅。
今は靴箱下にピートモスでくるんで冬眠中。
春が来るのを楽しみに待っています🌸
先日、サンロードシティ内花壇(道路沿い)の
植栽のお手入れが工事部にて行われました。
寒い日でしたが
楽しそうに作業を進めています♪
before
after
作業前後で花壇風景が全く違います💖
before
after
バラってこんなに切っていいんですね✨
しかも葉っぱもキレイになくなっており
バラ以外の枝等もさっぱり×スッキリしました。
以前、八代のsugerさんでも登場したオベリスク。
成長してピョンピョン伸びたツルを
カットして沿わせていきます。
作業後に行ったらこんなに美しくなっていました🌹
樋口さんと豊田さんに拍手喝采です🙏✨
竹田さんと宮﨑さんも熱心に
草木に向き合って作業されていました✨
before
after
朝一で庄屋さん側の花壇のお手入れは終了済み🥰
また4月~5月頃から綺麗なバラに会えることも楽しみにしています。
☘ ☘ ☘
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話のご予約・または HPからのお問合せ
をお勧めしております。
✆0800-200-3276
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から
オレンジガーデン公式LINEでは
いち早くワークショップ情報をお届けしています。
オレンジガーデンの最新情報も配信致します(月2回程度の配信)。
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
今日は去年施工させていただいた
私の中でとても気に入っている現場のご紹介です😊
オレンジガーデンのお客様はニュースレターなどでご存知かもしれませんが、
水前寺にお店を構える『乳菓子屋』さんの植栽工事をさせていただきました🌴
植栽工事をさせていただいたのももちろん嬉しかったですが、
実は私『乳菓子屋LOVE♡』なんです♡
イチオシはミルククレープ(^q^)それとイチゴタルト…🍓
サイズも大きくって大満足!そして何よりメチャオイシイ…♡
そんなこんなで大好きな乳菓子屋さんの花壇の植栽工事!
素敵な空間が出来上がりましたよ☆
before
after
忙しくてなかなか手が回らない花壇スペース…
緑はあった方がいいけどメンテンスが楽な方がいいな…
そんな時は石を使って土の部分を少なくして
ローメンテナンスな花壇スペースに😊
石の隙間からヒョコッと顔を出す緑が可愛いですよね♡
既存であった看板やドラム缶なども再利用して
ビンテージの効いたオシャレ空間が完成!!!!
乳菓子屋さんに行かれた際はぜひぜひ花壇にも
注目してくださいね😊
今週も沢山のお客様にご来店いただきありがとうございます♡
来週も元気に営業いたします♪
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問い合わせ
をお勧めしております。
✆0800-200-3276
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ財部です。
昨年末に続いてまたやってきた寒波⛄にふるえながらも、
オレンジガーデン🍊は今日も元気に営業中です!
寒かった3連休ですが、たくさんのお問合せ・ご来店
ありがとうございます😊
さて、今日は昨年末にお引き渡しをさせていただいた
Y様邸のご紹介です。
before
☝大きくなってしまった木の剪定、移植、伐採抜根
☝日当たりが悪くなってしまった畑を、この際スッキリさせて
お手入れのラクなお庭にしたい…
☝いつの間にか増えてしまった土の処分と水はけが気になる…
とのご相談をいただきました。
after
大きく張り出していたタラノキは抜根し、
全体的に剪定してスッキリしました🌳
既にあるお庭はせっかくですので基本的にそのまま残し、
明るくて歩きやすいお庭をご提案させていただきました!
境界沿いの植栽たちは化粧ブロックで花壇を作り、その中に…。
畑・花壇だったスペースは縮小し、コンクリートの簡易洗い出しにすることで
滑りにくく歩きやすい園路を作りました。
ご心配されていた水はけの問題は、きっちり水勾配を取り、
スリットを切り、さらに雨水の浸透桝を増設することで解決!
歩きやすく、明るい✨お手入れもラクラクなお庭に生まれ変わりました♪
移植した樹々もこの寒さに負けずにちゃんと根付いてくれますように…。
完成をとても喜んでくださったY様ご夫妻…。
もう少し暖かくなったら、たくさんお庭を楽しんでいただけたら…と思います🎶
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または HPからのお問い合わせ
をお勧めしております。
✆0800-200-3276
こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
今日は工事をさせていただいた
S様邸のご紹介です😊
before
☑道路からお庭が丸見えなので、目隠し+境界をしたい
☑門柱横にシンボルツリー(モミジ)を植えたい🌴
☑ガレージを設置する予定なので基礎をしてほしい
とのご相談内容でした。
after
今回生け垣(樹木)を使用してお庭の目隠しとしました。
通常は一種類でまとめる事が多いのですが、
S様オリジナルで樹木を三種類ランダムに入れております😊
レッドロビン・トキワマンサク・フイリマサキ
それぞれ特徴があるので、紅葉🍁お花🌸など
季節によって楽しめるのもオススメポイントです!!!
植えたばかりは葉の密度が少ないですが、
徐々に成長していきますので
成長過程も変化があり楽しんでいただけます😊
奥様こだわりの境界ブロックには『ユースロック』を使用。
お家とピッタリ明るい雰囲気となりました♪
ガレージの基礎、コンクリート打設しました
とても満足していますとお声掛けいただき嬉しかったです😊
写真のモミジも来春綺麗に葉を付けてくれるかな😊
成長が楽しみですね🍁
🍊お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または HPからのお問い合わせ
をお勧めしております。
✆0800-200-3276
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ甲斐です。
完了致しました工事のご紹介です✨
熊本市東区M様邸 ガーデンリフォーム工事
生垣を伐採・抜根し樹脂材の目隠しフェンスを設置
お庭側
花壇を撤去し砂利敷きにする事でお手入れしやすく
明るい雰囲気の
お庭になりました💛
宇土市F様邸 ガーデンリフォーム工事
生垣(ベニカナメモチ)を伐採・抜根し目隠しフェンスを設置
施主様が園路などに使用されていたレンガを再利用し
園路・花壇を施工🌼
早速、花壇に植える花苗を購入され
花壇作りを楽しみにされておられました🌸
今回ご紹介させていただきましたM様・F様
ありがとうございました🍀
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または HPからのお問い合わせを
お勧めしております。
✆0800-200-3276
こんにちは。
熊本で外構・エクステリア・庭づくりを
プランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフ熊宮です。
今日は工事をさせていただいた
熊本市東区のお客様邸のご紹介です😊
before
☑駐車場から玄関までのアプローチ
駐車スペースとアプローチが
ブロックで区切られているので
ブロックを乗り越えるか、
道路を歩いて玄関へいく動線となっていました。
☑外構のコンクリートブロックが無機質
☑お庭にシンボルツリーが欲しい
といったご相談でした。
after
駐車場とアプローチの間にあったブロックを解体し、
自転車やカートもスイスイ通り安いスロープが完成しました。
これまでは砂利敷でしたので
自然石乱貼り仕上げとなり、タイヤが砂利にはまることもなくなりました。
砂利もデコラストーンのイエローを敷き、
ローズ系とイエローでアットホームな雰囲気に。
アプローチには『EXISLAND クォーツストーン乱形』を使用しています
乱貼り部分だけでも
ローズ系の色合いと自由な雰囲気が
自然であたたかな印象を与えてくれますよね。
また、乱貼りの中に…
見つけられた方もいらっしゃいますでしょうか…?
職人さんの粋な計らいでハート形の石を・・・♡
(上写真の中央より下部右側)
お子様たちも喜んでくださったみたいで良かったです😊
完成のお写真を撮らせて頂いたときに
お子様がハートを指で撫でられていました♡
駐車場からお庭へと続くステップの
無機質だったコンクリートブロックにはタイルを貼っています。
タイルを貼るだけで印象がガラッと変わりますよね☆
ピンク系とブラウン系のタイルで
こちらの暖かで優しい印象を与えてくれます。
アプローチ側との統一感もでました✨
花壇囲いとシンボルツリー、ステップのタイルと
アースカラーでまとめてあり落ち着く空間となりました。
3色のブロックを使用した花壇
淡い色の組み合わせでお花や葉の色が引き立っています。
リビングと繋がっている
既存のデッキ前にシンボルツリーの植栽スペースを設けました。
花壇囲いのレンガは『UNISON ミルドブリック60・60ミニ』
カラーは3色使用しています😊カワイイ!!!!
高い方と低い方2つの花壇が重なり合うようなデザインも
ご家族の仲の良さを表現しているようで素敵ですね。
全てが同じ色ではなく、
同系色の異なるカラーで囲いをつくることで
単調さがなく、変化があり飽きのこない花壇囲いとなりました。
お客様が早々にお花も植えてくださいました♡
完成後、毎日帰宅するのが楽しみです。と言っていただけて
とても嬉しく思いました😊
今回はご依頼いただきまして
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
当店オレンジガーデンでは
経験&知識豊富な女性プランナーが
お客さまのご要望やお悩みを丁寧にお聞きして
世界に1つのお庭、外構をご提案させて頂きます。
——————————
お問い合わせ先🍊完全予約制
☎フリーコール 0800-200-3276
※繋がらない方はこちらから 096-365-7408
★火曜・水曜日は定休日となります。
お休み中にいただきましたお問い合わせに関しましては
木曜日以降、順次対応させていただきます。
——————————
——-ORANGE GARDEN——-
🍊オレンジガーデン公式インスタグラム
▲ホームページとは異なる視点での施工例を公開中✨
上記画像をタップorクリックお願いします❣
—–
🍊お庭のお手入れ窓口
★剪定など【お庭のお手入れ】価格表 ⇦クリックorタップ
熊本でお庭のお手入れにお悩み、お困りでしたら
【お庭のお手入れ】窓口へご相談ください。
🌳お取扱い🌳
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
🍊
オレンジガーデン公式LINEでは
オレンジガーデンの最新情報やワークショップ情報
を配信致します(1~3カ月に1回程度の配信)。
K