382【お庭のリフォーム工事】 熊本市東区 S様邸
ガーデンリフォーム工事を行いましたS様邸のご紹介です。庭木の手入れや除草に手が回らず、天然木のデッキも年数が経ち腐れてきているので作り直し、もっとくつろげるスペースを設けたいとのご相談でした。リビングからは上り下りし易いタイルステップを作成し、バーベキューなどを楽しんでいただくスペースは地面とフラットなタイルテラスを施工。雑草対策として防草シート+オシャレな色合いのデコラストーン(イエロー)を敷き、枯れていた庭木(モミジ)は伐採抜根しました。駐車スペースからお庭への同線を考慮しステップを2段モルタル仕上げにて作成しました。スッキリとした空間で快適にお過ごしいただけます。
施工前は法面になっており伸びてくる芝や育ちすぎた生垣、オリーブのお手入れが行き届かないとお困りでした。今回、芝法面を撤去し蛇の目ブロック【オークス】で土留めを施工する事でお悩み事が解消されました。【オークス】は自然にこだわったナチュラルカラーを取り揃えておりS様邸では「デザートイエロー」を用いて建物のイメージと調和しています。生垣、オリーブは伐採・抜根しお手入れの手間が省けます。
駐車スペースからの園路にはコンクリート製枕木、東洋工業【ヴィンテージウッドペイブ】を使用。使い古された天然木をコンクリートで再現されたぬくもりのある空間を演出する敷設材です。施主様のご希望で自然に仕上げたいとのことでしたのでランダムに据付いたしました。
掃き出し窓からお庭に出るためタイルステップを2段設け、フラットテラスと色を合わせてLIXIL【外装床タイルコンテⅡ5・6】の2色を使用。建物と調和のとれた配色で落ち着いた印象です。フラットなのでバーベキューを楽しまれた後の片付けや掃除もしやすく衛生的ですしお庭を広くお使いいただけます。