PAGE TOP

WORKS
お庭づくりのプロフェッショナルによる施工実績
お庭づくり
492 庭リフォーム工事【フラットテラス】熊本県玉名郡
見晴らしのいいお庭を素敵にデザインし、ずっと過ごしたくなるようなお庭が完成しました。既存のデッキ周りから建物の端まで、コンクリート製塗装材「TOYO ガンデブリック」を贅沢に使用して広々としたフラットテラスを施工しました。インド斑岩の絶妙な色合いと質感を再現したガンデブリックにコンクリート製枕木をアクセントや花壇スペースへの園路として配置し、おしゃれな空間を演出しています。雑草にもお困りで気を病んでおられたため雑草対策として防草シート+人工芝をフラットテラス前に施し駐車スペース奥や建物周りには防草シート+カラー砂利で雑草対策もバッチリです。フラットテラスにガーデンテーブルセットを置き、ご家族やお友達とバーベキューやホームパーティーなど楽しめ、見晴らしの良いお庭から星空を眺めながらゆっくりと過ごす居心地の良いスペース。また、ペットやお子様が安心して遊べるスペース…ご家族の生活スタイルに合った活用方法は様々。プロバンス風のお庭に合ったナチュラルな印象のお庭に生まれ変わりました。
リビングや既存のウッドデッキからの景観を考慮しお庭の角地に植栽スペースとしてレイズドベッド(立上げ花壇)を施工しました。地面よりも高くつくられた花壇や菜園のことを指します。木材、石、レンガ、コンクリートなどの材料で枠をつくり、土を入れて植物を育てるスタイルです。お客様邸ではアンティークなレンガ『TOYO オルダブリック ウォール』を積み、高さの異なるレイズドベッド(立上げ花壇)を緩やかな曲線を描き2ヶ所つくりました。排水性の向上により植物の根腐れなどを防ぎます。土と同高にある花壇より高さがあるため、しゃがむ必要が少なく作業が楽になります。柔らかい雰囲気ながらメリハリができ四季折々の季節のお花が映えますね♪オレンジガーデンではレイズドベッドプランターとして天然木で独自のV字形により、深い部分と浅い部分で根張りの違う根菜や葉物野菜の同時栽培を可能にしたベーシックタイプの『ホームベジトラグ』やコンパクトで軽く、通気性も水はけも抜群なフェルトプランター『ベジトラグ ポピーGO』など置くタイプの取扱いもございます。気になられる方はどうぞお気楽にお問い合わせください。
既存の駐車スペースにカーポート:スタンダードデザインの『三協 カムフィエースワイド』5754を新設します。豊富なカラーバリエーションの中から建物のサッシに合わせホワイトを採用し統一感を持たせています。既存の天然芝を撤去処分しカラー砂利『デコラストーンイエロー』を敷き明るい色合いがポジティブな印象に仕上がりました。

Before

お庭の見栄えや雑草が気になっておられご相談いただきました。

First Plan

お庭に雑草対策も兼ねフラットテラスと防草シート+人工芝部分、防草シート+カラー砂利部分に分けて雑草対策を計画。既存の駐車スペースは天然芝を撤去処分しカラー砂利を敷工とカーポート設置の予定。既存のウッドデッキからも見渡せる角地にレイズドベッド(立上げ花壇)を施工予定。

施工の流れ
  • 駐車スペース

    既存の天然芝を撤去処分しカラー砂利を敷工。カーポートを新設します。

  • フラットテラス

    塗装材を敷工。

アンケートにご協力いただきました!
●お客様からいただいたメッセージの抜粋
庭の見栄え、雑草などが気になって仕方なかったので、満足のいく庭にして頂けて依頼して良かったです。こちらの意見をしっかりと聞いて頂き、細かい要望も最後まで答えてもらって、素敵な庭に仕上がることができました。

F
●担当者のコメント
ご依頼ありがとうございました🍊
素晴らしく景色の良い広いお庭が・・さらに素敵な空間へと変身いたしました。
お天気のいい日には☀ご家族皆様でお庭時間を楽しんでいただけてるのではないでしょうか?
遠方からのお打合せにも感謝いたします。
またいつでもお声掛け下さい。
スタッフ一同お待ち申し上げます。